十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

ナガイモの種イモ植え付け始まる

1つずつ丁寧に植え付けられるナガイモの種イモ(14日午前9時40分ごろ、帯広市基松町の新井さんの畑で。塩原真撮影)

 管内8JAで生産する「十勝川西長いも」の種イモの植え付けが始まっている。農家が専用のプランターに乗り、秋の豊作を願いながら一つ一つ手で土の中に植えている。

 十勝川西長いもは台湾やシンガポール、アメリカなど海外にも輸出され、国内外で人気。今年は前年並みの250戸500ヘクタールほどで栽培が予定されている。収穫は11月ごろ。

 帯広市川西長いも生産組合の副組合長も務める新井清隆さん(45)=基松町=の畑では、13日に植え付けを始めた。ナガイモが深くまで成長するよう、午前4時からトレンチャー(溝掘機)で深さ約1メートルまで土を軟らかくして整地。同7時から家族やパートタイマー5人で、時速2キロほどでゆっくりと動くプランターに乗り、20センチ間隔で種イモを植えていった。

 作業は5日間ほどで終える予定。新井さんは「低温で遅かった昨年より、1週間ほど早く作業が進んでいる。上質なナガイモを国内外に届けたい」と話していた。(眞尾敦)


◆この記事の写真はこちらから購入できます
ナガイモの種イモ植え付け始まる-かちまいフォトサービス

関連写真

  • ナガイモの種イモを1つずつ植え付ける作業(14日午前9時40分ごろ、塩原真撮影)

    ナガイモの種イモを1つずつ植え付ける作業(14日午前9時40分ごろ、塩原真撮影)

  • ナガイモの種イモを1つずつ植え付ける作業(14日午前9時40分ごろ、塩原真撮影)

    ナガイモの種イモを1つずつ植え付ける作業(14日午前9時40分ごろ、塩原真撮影)

  • ナガイモの種イモ植え付け始まる  4

    ナガイモの種イモ植え付け始まる 4

  • ナガイモの種イモ植え付け始まる  7

    ナガイモの種イモ植え付け始まる 7

  • ナガイモの種イモ植え付け始まる  8

    ナガイモの種イモ植え付け始まる 8

  • ナガイモの種イモ植え付け始まる  5

    ナガイモの種イモ植え付け始まる 5

  • ナガイモの種イモ植え付け始まる  6

    ナガイモの種イモ植え付け始まる 6

更新情報

80歳ランナー片石さんが全国1位 ランニング雑誌のフルマラソンランキング

紙面イメージ

紙面イメージ

6.8(土)の紙面

ダウンロード一括(73MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME