十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

寒さ恵み フノリ漁始まる

手で丁寧にフノリを摘み取る漁業者(新井拓海撮影)

 【広尾】広尾の沿岸でフノリ漁が始まった。国道336号沿いの海岸では、漁業者が岩場に付いているフノリを手で丁寧に摘み取っている。

 フノリ漁は例年2月ごろに始まるが、今年は漁と潮の満ち引きのタイミングが合わず、遅いスタートとなった。広尾のフノリは熊手などの道具を使わないため、砂の付着が少なく品質に定評がある。

 11日は冷たい波が押し寄せる中、漁業者が籠やざるを片手にフノリを取った。関係者の1人は「酢みそあえやみそ汁に入れて食べてほしい」と話していた。

 漁期は6月まで。
(伊藤亮太)

更新情報

ラグビー世界初快挙レフェリーでも五輪へ、桑井亜乃さん「体を仕上げていく」パリへ意気込み語る

紙面イメージ

紙面イメージ

5.30(木)の紙面

ダウンロード一括(96MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME