十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

曇り空でもグラウンド熱気 管内中学校で体育祭

「川西ばんば」で熱戦を繰り広げる生徒たち(31日午前11時ごろ、帯広川西中で。塩原真撮影)

 十勝管内の多くの中学校で31日、体育祭が行われた。午前中は気温15度前後と肌寒い曇り空の下、グラウンドには生徒や保護者の歓声が響いた。

「川西ばんば」競う
 帯広川西中学校(村上達也校長、生徒109人)の今年のテーマは「一致団結!仲間を信じて走り抜け!」。開会式で生徒会長の八代乃絵さん(3年)が「テーマのように一致団結し、最高の体育祭にできるよう元気に頑張りましょう」とあいさつ。白組団長の中村騎士(ないと)さん(同)と紅組団長の藤本誠志郎さん(同)が選手宣誓した。

 「川西ハリケーン」など団体種目と、個人種目の100メートル競走の計7競技で競った。保護者向けの競技には川西小・中学校の校長も飛び入り参加。生徒の声援を受け、会場全体で盛り上がっていた。

 そりに乗った1人の生徒を2人で引いてリレーする「川西ばんば」では、途中でそりが壊れるアクシデントも。仕切り直しに「頑張れ」「いけー」と声援が飛び交った。最終種目の紅白リレーでは、全力で走りきった生徒同士がたたえ合う姿が見られた。(菊地青葉)

川西中体育祭

関連動画

  • 川西中体育祭

更新情報

卓球全道大会で活躍誓う 更別中央中の松野さんが教育長訪問

紙面イメージ

紙面イメージ

7.27(日)の紙面

ダウンロード一括(79MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME