十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

携帯販売店店員が詐欺防ぐ 帯広署から感謝状

工藤署長(左)から受け取った感謝状を手にする柚原さんと佐藤英之刑事・生活安全官

 帯広署(工藤博光署長)は5月31日、特殊詐欺の被害を未然に防いだとして、アルファニーズ(札幌)が運営する市内の携帯電話販売店「au Style帯広白樺通」の柚原亮太さん(27)に感謝状を贈った。

 柚原さんは3月27日午後6時50分ごろ来店した80代の男性を接客。男性が「auに入る前に契約していたdocomoで未払い金が数十万円あると言われている。午後7時までに振り込まないと裁判になる」と話したのを不審に思い説得を続けるとともに、帯広署に通報した。男性は詐欺と思われる電話をつないだまま来店し、振り込みに向かうところだった。

 同署で行われた贈呈式で、工藤署長から感謝状を受け取った柚原さんは「店舗一丸となって引き続きこのような事件を防げればと思う」と述べた。詐欺相談などを行える警察相談専用電話「#9110」の利用も呼び掛けている。(高井翔太)


◆関連記事
モーだまされない ~十勝の詐欺被害0(ゼロ)へ~-勝毎電子版特設ページ

更新情報

初の水難救助合同訓練 豊頃・浦幌消防署

紙面イメージ

紙面イメージ

6.27(木)の紙面

ダウンロード一括(70MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME