十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

厳寒の朝に甘い実り 池田でアイスワイン用ブドウ収穫

凍結したブドウを収穫する町職員ら(19日午前6時20分ごろ、須貝拓也撮影)

 【池田】池田町ブドウ・ブドウ酒研究所(南邦治所長)は19日、濃厚な甘さが特徴の「アイスワイン」を醸造するブドウ「山幸」を収穫した。職員約30人がいけだワイン城近くのほ場(約7500平方メートル)で、樹上で凍結している実を摘み取った。

 アイスワインは2007年から製造。毎年、氷点下10度以下の冷え込みが予想される朝に収穫している。凍った状態で摘むことで糖度が通常時の2倍以上となり、40度を超すという。

 この日は同11・9度(気象庁アメダス)まで冷え込んだ午前5時半ごろから作業を開始。日の出前の暗闇の中、ヘッドライトでブドウを照らしながら丁寧に実をもいでいき、約1時間で作業を終えた。

 収穫したのは1716キロで、1日に収穫した分と合わせて計2540キロとなった。約3000本を目標に製造を進め、来年12月に発売する予定。

 東億製造課長は「ブドウの実の水分も少し残っていて、とてもバランスのいい状態で収穫できた」と話していた。(吉良敦)

更新情報

帯大谷女子7大会連続V 男子帯三条は7大会ぶり 個人単川上(帯柏葉)3連覇 全十勝高体連卓球

紙面イメージ

紙面イメージ

6.1(土)の紙面

ダウンロード一括(70MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME