十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

中島みゆき展、来場者1万人達成 16日にセレモニー

1万人の節目に来場した内田聡さん、節子さん夫妻。右は野上館長(16日午前11時15分ごろ)

 道立帯広美術館で開催中の特別展「中島みゆき展」(特別協賛オカモトグループ)の来場者数が16日午前、4月5日の開幕以来、延べ1万人を達成した。

 節目に来館したのは帯広市の内田聡さん(66)、節子さん(66)夫妻。同館の近くに住んでいるが来館したことがなく、直前に「行ってみようか」と来場を決めたという。

 同館ロビーで野上義秀館長からトートバッグやポーチなどの記念品が贈られた。聡さんは「人生でこんなことはなかった。『糸』が好きだがどの曲も良い。いつか帯広でコンサートをやってほしい」、節子さんは「びっくり。曲に励まされている。記念品は飾っておきたい」と話した。

 野上館長は「道内を中心に道外からも幅広い年代の方に来場いただいており、大変うれしい」と感慨深そうに語り、「最終日までに多くの方々に来場いただければ」呼び掛けた。

 同展は6月1日まで。午前9時半~午後5時(最終入場午後4時半)。毎週月曜休館。(菊地正人)

更新情報

卓球全道大会で活躍誓う 更別中央中の松野さんが教育長訪問

紙面イメージ

紙面イメージ

7.27(日)の紙面

ダウンロード一括(79MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME