十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

大雪でD型ハウスつぶれる 豊頃町の酪農業杉岡さん

雪の重みでつぶれたD型ハウス(5日午後4時20分ごろ)

 【豊頃】3日夜から4日にかけての大雪で、豊頃町内では二宮の酪農業、杉岡慎也さん(48)方のD型ハウスの屋根がつぶれ、トラクターが破損するなどした。

 D型ハウス(約14メートル×36メートル)は1996年に建設し、牧草や肥料、トラクターなどを保管していた。杉岡さんは4日午前7時ごろに牛の餌やりを終え、ミキサーをD型ハウスに納めた。同8時半ごろ、雪の重みで屋根がつぶれているのに気付いた。鉄の支柱が大きく曲がって屋根の左右2カ所がへこみ、トラクターのフロントガラスが割れたほか、屋根の部材がトラクターのボンネットをつぶした。

 杉岡さんは「一晩でこれだけの雪は経験したことがない」とし、「まずは解体しなければならないが、同じ物を建てるとしたら(資材などの高騰で)2倍以上かかると思う」とため息交じりに話した。(澤村真理子)

関連写真

  • 鉄の支柱が曲がったD型ハウスの内部

    鉄の支柱が曲がったD型ハウスの内部

  • フロントガラスが破損したトラクター

    フロントガラスが破損したトラクター

  • 雪の重みでつぶれたD型ハウス

    雪の重みでつぶれたD型ハウス

更新情報

本との出会い届けます 音更の大村さんが移動書店「nap books」開業

紙面イメージ

紙面イメージ

9.10(水)の紙面

ダウンロード一括(98MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME