十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

初開催の「まちなか桜まつり」盛況、ホコテン形式で700席埋まる

ビールを片手に話に花を咲かせる来場者

 帯広西一条中央商店街振興組合(柳澤一元理事長)が初めて企画した「まちなか桜まつり」が27日、西1南10の車道を歩行者天国形式にして行われた。用意した700席が明るい時間帯から埋まる盛況ぶりとなった。

 大型商業施設の相次ぐ閉店を背景に、晩春のまちなかににぎわいを創出しようと企画した。午後5時の開幕式では、柳澤理事長が「たくさん飲んで食べて、抽選や歌謡ショーも大いに楽しんでほしい」とあいさつした。

 「グルメフェア」と題して北の屋台と十勝乃長屋、組合員の飲食店など計27店が参加し、フードメニューを提供。中央に設けられたステージではマジックショーなどが行われた他、午後7時半からは帯広市出身の歌手さくらまやさんが登場。「大漁まつり」など全5曲を披露して会場を盛り上げた。

 仕事帰りの会社員などが団体で来場し、晩春の爽やかな気候の中で飲食を楽しんだ。帯広市内の会社員加藤義昌さん(58)は「さくらまやさんの歌唱ステージを楽しみに定時退社してきた。春らしい日に外で飲むビールがおいしい」と笑顔だった。

 まつりの林佑太実行委員長は、「あえて、まちなかへの人流が少なくなる閑散期に行ったが、想定を上回る来場者数で驚いた。にぎわい創出に一役買えた」とし、「来年以降も継続開催していきたい」と手応えを語った。(児玉未知佳)

初開催の「まちなか桜まつり」盛況、ホコテン形式で700席埋まる

関連動画

  • 初開催の「まちなか桜まつり」盛況、ホコテン形式で700席埋まる

関連写真

  • 通りに用意したテーブルと席は明るい時間帯から埋まった

    通りに用意したテーブルと席は明るい時間帯から埋まった

  • マジックショーなどのステージイベントが会場を沸かせた

    マジックショーなどのステージイベントが会場を沸かせた

更新情報

中学生の優秀選手40人表彰 帯広バレーボール協会

紙面イメージ

紙面イメージ

10.27(月)の紙面

ダウンロード一括(85MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME