「特殊詐欺に注意」カード風ポスター 帯広署研修中 道警の落合巡査 特技生かし制作
帯広署で実務研修中の道警の落合七菜華(ななか)巡査(23)が、特殊詐欺への注意を呼び掛けるポスター「『トクシュサギ』という名のツル」を制作した。落合さんは「詐欺の手口は新しいものが出てきている。気を付けてほしい」と呼び掛けている。(菊地正人)
落合さんは2001年胆振管内白老町生まれ。美瑛東小(上川管内)、札幌宮の森中、札幌東商業高、北海道情報大学を経て、今年4月に道警入り。現在は同署地域課で刑事の実務研修を受けている。
子どもの頃から白バイに憧れ、警察官を目指すことに。警察に関する情報を集めるうちに、道警が広報に力を入れていることを知った。大学でイラストやアニメーションを学んでいたこともあり、スキルを生かして広報活動がしたいと考え、警察官となった。
同署刑事2課長から特殊詐欺について指導を受けた上で、ポスター作成の依頼があり、制作に取りかかった。パソコンのペイントソフトで、昨年12月中旬から2週間ほどかけ、作品を完成させた。
イラストの鳥は一見サギに見えるが、実はツル。白いペンキで額の赤い部分を隠した。また、サギは首が曲がっているが、イラストの鳥はツルと同じで真っすぐ。持っているスマホには、「ツル」と「特殊詐欺」の頭文字「T」を描いた。「ヒントはちりばめられているのに、詐欺ではこれくらい簡単にだまされてしまう」ことを伝えたかったという。
「特殊詐欺は若者でもだまされる。シリアスなタッチだと若い人の印象に残りにくいのでは」と考え、柔らかい線でポップに仕上げた。ただ、顔は怖くなるように試行錯誤し、眉間のシワや目の色などに工夫を凝らした。
周囲からは「かわいい」「親しみやすい」、家族からは「やっぱ、うまいね」と評価してもらえ、喜びを感じた。
実習終了後の志望課は決めかねているが、「どんな仕事をしていても楽しい。今後、動画やポスターの制作など、持っている知識や経験を使って活躍できれば」と意気込んでいる。
ポスターは同署内の掲示板に飾られている。