十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

見舞金は全壊15万円 芽室町台風支援

 【芽室】町は台風10号で住宅の浸水被害などを受けた町民への災害見舞金など支援策をまとめた。見舞金は2人以上の世帯で全壊15万円(単身10万円)、半壊・床上浸水7万5000円(同5万円)、床下浸水4万5000円(同3万円)を支払う。町は10月2日に浸水被害があった西地区で住民説明会を行う他、3~7日に被災者支援総合窓口を役場庁舎1階に開設して個別対応する。

 災害見舞金は台風10号限定の制度として新たに制定。町では2003年に災害見舞金支給規則を制定しているが、被害の大きさや他の自治体の状況も参考に新たに金額を設定した。町によると、20日現在の住宅被害は全壊1棟、半壊2棟、床上浸水49棟(公営住宅12戸)、床下浸水69棟(同14戸)。 

 このほか、浸水被害に遭った西町、西工町、緑町東、緑町西の各町内会と床下浸水以上の住宅の上下水道使用料について2カ月間、基準料金を超える分を減免する。床上浸水以上の場合は損害の程度に応じて固定資産税や町民税を減免する他、保育料の免除、就学援助費も支給する。住宅の汚泥や消毒処理を業者に委託場合の費用助成、床上浸水以上の場合は補修費用の3分の1(上限50万円)を助成する。

 また、町は27日付で町災害義援金配分委員会を設置、同委員会で配分対象者や基準を審議し、10月11日にも配分を始める予定。町によると、26日現在までに寄せられた義援金は約1400万円。(澤村真理子) 

更新情報

帯大谷女子7大会連続V 男子帯三条は7大会ぶり 個人単川上(帯柏葉)3連覇 全十勝高体連卓球

紙面イメージ

紙面イメージ

6.1(土)の紙面

ダウンロード一括(70MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME