更新情報
「ロストケア」他
シネマ情報
み~つけた!「早起きする木 ヤナギ」他
かちまいこどもしんぶん
幕別産の米食べて 農家2戸から「恵み給食」
勝毎電子版ジャーナル
統一地方選2023
十勝毎日新聞電子版 選挙特集
2023年2月2日(木)の記事
ニュース
ポロシリ「入宇田尚樹 『うちに来ないか』の一言」
エキノコックス駆虫薬散布の効果確認 音更
【WSJ】米が供与する戦車エイブラムス、その性能とは
キャッシュレス決済を導入 鹿追町役場の窓口など
十勝85人感染 2日の新型コロナ
編集余録「冬を味方に」
除雪機借上費用6千万円を追加 幕別町議会臨時会
和牛の生産農家の後継者が研修
藤丸再生への道(上)「従業員・テナントの行方」
1月の平均気温は平年比1度低く 十勝の気象概況
陰の歴史に光当てる 教師の幅広がった

鹿追町が新エネ大賞受賞 「自営線ネット」評価
アウトドアビジネス創出に向けて異業種が交流

広尾で32センチ 2日朝までの降雪
昨年の交通事故死、過去6年で最少 高齢者の事故3割
風営法違反容疑でメンズエステ経営者ら2人逮捕 帯広署
耐震対策で改修、帯広の森第一体育館 6月から休館

参政党、十勝に4候補を公認 統一地方選
BMW/MINIの世界観を新ショールームで 4日オープン

IST、ロケット開発で西村経産相が激励 ものづくり大賞

牛乳券117万円分買って酪農支援 帯信金と日本公庫

前田農産食品に奨励賞、ポップコーンで雇用創出 日本農業賞

大樹「宇宙港」に寄付金10億円突破 企業版ふるさと納税
知事選に向け、与野党の動き活発化 事務所開きや集会

おくやみ速報 2月2日(木)
9、10日に「セイカン祭」 セイカン
室内ゴルフ場のオープンコンペ開催 シミュレーションゴルフ倶楽部 エブリワン
節分にぴったり、いわし明太! 銀シャリ亭くまだ
本別町が職員募集
2日の特急おおぞら、とかち 9本運休 JR北
新得町とゼンリンが災害協定締結

スポーツ
全中スケートの健闘誓う 上士幌中の森田さん
十勝の頂点へ23チーム集結 4日から勝毎杯小学生バレーボール

清水が帯工に勝利 アイスホッケー十勝高校新人選手権
帯一女子2年ぶりV、奥田は女子単制す 道中学新人バドミントン
勝毎杯アイスホッケーBプール結果(1月31日分)
女子は濵口・太田組V ソフトテニス全十勝室内選手権B級

全中スケートへ抱負 鹿追の選手4人

くらし
【健康】体格と骨密度は比例しない 大学相撲選手を対象に調査
【健康】安心して医療を受けられるように 性的マイノリティーの相談窓口―順天堂大
士幌高が「牛肉料理甲子園」に出場 5日の本番でスープを調理


広尾高校で雪中予餞会

パン冷凍・発酵機器を更新 芽室「オークル」
12日に清水で「しゃっこい祭り」
NEW OPEN「Ocona 音粉(オコナ)」

寒さ本番、おうち充実(6)「シーン別、お役立ち雑貨~モンシュシュ、ラミノーズ」


寒さ本番、おうち充実(5)「こだわり雑貨で理想の部屋作り~古道具屋うさぎ」


新・北の構図展~出展作家紹介(下)「彫刻 大池ひとみさん」

スキー×キャンプの満足度は? 新嵐山の新たな観光を実証実験

まるで海外旅行 新得・クラブメッド 記者が体験してみた


こぼれ話「日本舞踊籐寿会がお初ざらい」

冬道の事故防止へ帯広署員が訓練


道内初、自宅前で期日前投票 高齢者ら対象に士幌町が導入
帯工環境土木科3年生「土木施工管理技術検定」に全員合格 3年連続は快挙
JAGAバレンタインメッセージ募集
寒さに負けず白熱のレース 子ども雪上ばんば

熱中人の言葉(28)「東川隆太郎さん、松山博行さん、澤村拓也さん」
