更新情報
キュウリの柚子コショウ漬け
簡単レシピ
NEW2025年8月 特集/夏の学びチャレンジ
Chaiでじ
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
2023年7月28日(金)の記事
ニュース
全町民に5000円クーポン券 物価高対策で配布 豊頃町と町商工会
池田36.2度、帯広35.6度 十勝5カ所で猛暑日 あすも熱中症「アラート」

津波に備え住民が行動確認 浦幌・厚内で自主避難訓練

【WSJ】日本のオフィスビル、海外不動産投資家に人気
◇音更町人事(8月1日付)
読書のすすめ~編集余録
新型コロナ、医療機関当たり8人 十勝
灼熱十勝 遊具でやけどの危険も 子どもたちは「熱い!」とさけび声


熱中症で15人搬送 池田34.6度、帯広34.4度


市民「不信感増す」 事務処理ミスの公表基準不明確 帯広市
マツモト物置の展示場オープン サンコー緑化十勝営業所
夏季限定「うなぎ釜飯」販売中 銀シャリ亭くまだ
来月3日から24周年感謝祭 ラ・ステラポラーレ音更店
上士幌ゴルフ場内レストラン5周年 レストランSanzenri
熱気球愛高じ空旅舎を開業 遊覧飛行専門に

新嵐山問題で芽室町議会が特別委設置 委員長に鈴木氏
芽室総合体育館工事で不落札 予定価格乖離で 8月中旬にも再入札
宿泊税導入の検討再開へ 帯広市
「北海道は圧倒的に不利」自治体から不満の声 ふるさと納税の経費対象拡大
「家族で食べたかった」アイスや寿司万引き 窃盗容疑で女逮捕
暴行容疑で豊頃の男を逮捕 池田署
おくやみ速報 7月28日(金)
もぎたてトウモロコシ空輸で首都圏へ JALグループ
ヤングケアラー相談1年で5件 潜在化に懸念
ミラノ五輪へ青少年派遣準備など確認 応援する会総会

えりもで広尾の4歳男児が軽トラックにひかれて死亡 浦河署
最新住宅機器PR 高橋組が5社合同で29、30日
おびガスマルシェ にぎわう
農作物生育4~8日早く 市議会経済文教委
農村基本法見直しで意見交換会 帯広で8日 傍聴者募集
交通事故撲滅へネクスコが安全運動
無災害へ強い意志を 電気工事業協同組合が安全大会
「適正公正な課税徴収を」帯広税務署の佐々木氏ら来社
帯小でばん馬と交流 十勝の馬文化学ぶ

スポーツ
北大会8強を報告 SHIKAOIFC U10サッカー
木野東ブルーサンダーズ 全道野球に意欲 音更
豊富な運動量が武器「(16)須原拓海」~スカイアースだより2023シーズン選手紹介
駅伝選手が生徒を指導 ヤマダHDと合同練習 大樹中陸上部

G.G.FIGHTERS競り勝つ 4-3十勝バンビーノ シニア軟式野球十勝支部予選

聖和学園4強入り 米村(札内中出)2戦連続弾 全国高校総体女子サッカー

女子形の細川(帯農)は1次R敗退 全国高校総体空手道
帯北2年連続ベスト16 伊藤(帯四中出)出場の鳥栖工はベスト8入り 全国高校総体レスリング

ナガマツ2回戦もストレート勝利 バドミントンジャパンオープン

帯広電子杯野球2日間休止 31日再開 連日の暑さのため
岡田勲さん、神谷則子さんが優勝 浦幌で交通安全PG大会 南浦幌支部

全国高校総体レスリング(27日・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)
くらし
心落ち着く淡い色合い 足寄でパステルアート展
「良い睡眠とは」 池田中生が学習

葉っぱ探しながらふれあいの森散策 陸別小で森林教室

【健康】爪白癬と爪乾癬 見た目で区別難しい
帯工高生に最先端現場を 士幌の平田建設 芽室で見学会

コロナ落ち着き再始動 幕別の一輪車クラブKBC札内

薬物の危険性や命の大切さ学ぶ 大樹高校講演会
中学生のSNS 適切な利用学ぶ 更別中央中

懐かしの女優やアイドルずらり ポスター展2日まで 新得

「海なし」児童 広尾で夏満喫 芽室から15人 地元海産物に舌鼓

脱炭素で補助制度説明 太陽光発電設備導入で 士幌
NEW OPEN「Bar Vin's(バー ヴィンズ)」

旅するChaiサラダ(8)「ひと手間で華やかサラダ!簡単飾り切り」


旅するChaiサラダ(7)「野菜がおいしいカフェ&レストラン~KAMIBI・エヌカフェ」


「最大の難関は日高山脈」 アドベンチャーレーサー田中さん講演

十勝護国神社 例大祭で戦没者慰霊 帯広
化学実験 児童会館の指導員が出前講座 中学校では初めて


「3日間だけの演劇」 帯広でワークショップ

美声の源は十勝産ヨーグルト? 注目の演歌歌手真田ナオキさんインタビュー~遊楽ナビ

鹿追窯三上さんの優美な青瓷展 札幌三越で展示会
十勝産クリームのケーキ「8A GARAGE COFFEE」~見つけた!十勝
ホットサンド 手軽に楽しむなら~アウトドアライター高松未樹の野外楽
図書館司書のおすすめ本

作品が口を開く瞬間 ことわざ手がかりに「思索」の世界へ

人生で一番高価な買い物は「ロバ」 いよいよ日本縦断の旅へ~日本縦断ロバの旅(1)

29日から「よるの動物園」 おびひろ動物園
「不登校は不幸じゃない」 8月20日に対話イベント
自作ゲーム機に夢中~こぼれ話
更別小3年生が更別農業高で乳搾り体験
