更新情報
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
NEW父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
ミルクかき氷
簡単レシピ
豆腐のごま和え
簡単レシピ
2025年7月22日(火)の記事
ニュース
萩原建設工業 「重機の後方警戒AI」を共同開発 業界内では画期的

下校中の中学生がクマ目撃 広尾町丸山通南3で
スギホールディングス山本海外担当らが来社
エスカレーターの安全利用呼び掛け 全国でキャンペーン 帯広駅にもポスター
23日も十勝に熱中症アラート 22日は浦幌36・6度、帯広36・2度など8地点で猛暑日
海自「ひゅうが」公開に9609人来場 十勝港を出港


倒木の除去で特急に遅れ 2時間半後に運転再開
フェンタニルの恐怖~NewYork Edge(123)
【WSJ】【独自】トランプ氏、エプスタイン元被告の誕生日祝っていた 下品な手紙で
JR北海道 倒木除去のため一部区間で遅れ
秋まき小麦「早8日」に 晴天で生育早まる 15日作況
共存~編集余録
2月の大雪除雪の検証と今後の方向性 帯広市
◇十勝毎日新聞社人事(8月1日)
引退会見から一転「感謝の涙」 鈴木宗男氏薄氷の当選「使命に燃えて、全うしたい」


「心引かれる雄大な空」~私のとかち四季彩(1)
不安定な政権「懸念」 参院選自公過半数割れ 与党・宗男氏に期待も
今年3回目の熱中症警戒アラート、学校では授業短縮も


しつこく私的メール送信で懲戒処分 陸自第5旅団、停職5日
つかめ2年連続甲子園 白樺学園、生徒応援団が決勝へ出発

あさっては41度?! きょうから3日間は“危険な暑さ”に要注意

湯浅氏に当選証書 新得町長選
おくやみ速報 7月22日(火)
清水のコンビニ店員に感謝状 特殊詐欺未然に防ぐ
グランドチャンピオンは「ウエンデイヒース ジヤコビー トリーナ」 清水町乳牛共進会
「農業に支援を」「子どもが楽しい町に」 新しい町長に期待の声 新得

スポーツ
剣道全道大会出場で活躍誓う 本別中の宮野下さん
粘りの野球に惜しみない拍手 白樺スタンドで生徒や保護者が応援


【POG】武豊騎手で札幌デビューのナダル産駒メイショウコシュウが好感触
【高校野球】日本ハム新庄監督の母校がベスト4進出 父は元日本代表のエースが7回完封
J2札幌 「児玉食堂」開店、GK児玉潤&MF荒野拓馬が食事の大切さ伝える
第42回全日本少年軟式野球大会ENEOSトーナメント北海道大会(19~21日、帯広の森野球場)
チーム「せきみず」が連覇 新得フロアカーリング大会
白樺学園2年連続の甲子園ならず 旭川志峯に3―4 高校野球北北海道大会決勝

幕別町軟式野球協会長旗争奪幕別少年野球大会(7月5日・幕別小学校)
優勝目指して10チーム激突 協会設立記念朝野球
初参戦の帯広選抜、健闘誓う 地区選抜小学生アイスホッケー大会
ゴルフ結果(7月20日分)
パークゴルフ結果(7月20、21日分)
大相撲名古屋場所(9日目)管内出身者の成績
甲子園懸け白樺学園―旭川志峯の決勝開始 高校野球北北海道大会
大谷翔平、「2番投手」で3戦連発の35号逆転2ラン
帯大谷、十勝勢対決にあと一歩届かず 高校野球北北海道大会準決勝

白樺学園大勝で2年連続甲子園王手 高校野球北北海道大会準決勝

朝野球の帯広電子杯が開幕
「怖い怖い怖い」日本ハム・新庄監督がまた予言的中
くらし
幕別町図書館 夏休みのイベント開催中、26日は本館でトショフェスも
雑貨やクラフト品など並ぶ 本別「仙美里の夏」盛況

児童文学作家に感想文の書き方のコツ学ぶ 音更

真夏日にビール楽しむ 本別の道の駅でビアガーデン

「夏ギフト」宮崎果汁いかが? 26日から「なつぞら市場」で実演試飲販売へ 音更
上士幌シルバー学級が修学旅行 星野リゾートトマムでSDGs学ぶ
拓鉄キノコタンで27日に夏休みイベント 原木再利用しミニチュアハウス作り
ミニ四駆体験やライブにぎわう オビヒロホコテン

【健康】脳が老けない新聞の読み方とは?
華麗なバレエで500人魅了 アンジュスタジオ発表会

【健康】妊婦のカルシウム接種、子のうつ予防
日勝峠で安全運転呼び掛ける 清水交通少年団
わかふじ寮の利用者が交通安全啓発キーホルダー製作 新得
抽象画が五感を刺激 鹿追でしかとまいこさんの作品展
人形劇と映画で平和を考える 鹿追しあわせ上映会
グルメ旅くしろ「パティスリー プティ・シャルール」


舞踊祭、来場者700人でにぎわう 音更

カヌー 夏を涼しく 鹿追瓜幕小の児童、然別湖へ~勝毎こども新聞・先生が記者

みんなでごはん 屈足南小学校 新得町~勝毎こども新聞・私の学校

プログラミングでゲーム~勝毎こども新聞・ICTのいろは(5)
ぎゅうぎゅう~勝毎こども新聞・熊井でしたー(9)

夏休みは宇宙を学ぼう 北電ネット道東統括がイベント
自殺対策の連携会議で厚生病院の古瀬医師講演
大人落語教室は自主演芸サークルに 幕別
子ども落語教室「百年亭」に高校生部門新設 幕別

芽室の江口麻里さん「JPS展」入賞 24日から帯広で個展も

昭和から令和、ノリノリの演奏 帯広吹奏楽研究会定期演奏会~こぼれ話
「かわいい」を付加価値に 帯広美術館サンリオ展 「いちご新聞」元編集長が講演

ストニィプレイン町訪問団が来町 町民と交流深める11日間
新得ハンドクラフトの会作品展 8月4日まで
小麦畑アートのデザイン決定、東士幌小3年の佐藤那音さんの作品に 音更
