更新情報
キュウリの柚子コショウ漬け
簡単レシピ
NEW2025年8月 特集/夏の学びチャレンジ
Chaiでじ
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
2023年7月20日(木)の記事
ニュース
インフルエンザに児童3人が感染 音更
豊頃で交通安全運動 旗の波作戦

23社から75人参加 大樹町の建設業者が安全大会

取材ノート~自分の色
非対面・非接触も可能なクリーニング店開店 新得

【WSJ】穀物合意停止、ロシア敗北の必要性示す=英外相
清水町が北海道技建に感謝状

十勝初コミュニティー型セルフサロン オッペン化粧品「ローズ スクエアード 帯広サロン」
20周年記念キャンペーンで20%引き 美容室gleam
来月5日オープンキャンパス 札幌商工会議所付属専門学校
今月末まで30周年感謝祭 Husqvarna Brand Shop サンテック
半導体の中心地~編集余録
釧路地方気象台22日に庁舎見学 4年ぶり開催
密な奈良の「神の使い」~お江戸日記

バイク事故防止に道警釧本が啓発フラッグ~こぼれ話
光南小プール22日に一般開放再開
市街地でクマ? 西4南32で女性が目撃
池田町がトーシンに感謝状 地域貢献活動で
「業務展開、新たなステージへ」帯広開発建設部長 井田泰蔵さん~ピープル
「感謝しかない」特需続きのホテル業界 十勝初インターハイは歓迎万全


待ちに待った青空! 最高気温は30度超、文字通りの「大暑」に


明治「カマンブルー」限定発売 白カビと青カビの融合 十勝チーズ研の初商品


木造家屋建築現場で安全パトロール
新ごみ処理施設建設へ都市計画変更承認 市都計審
脚本家の中園ミホさん講演 8月5日とかちプラザで
「会派提案に沿った予算」池本道議が来社
自給率向上取り組みを 清水道議が来社
時間外労働規制で勉強会 宮坂建設と協力会社
半導体産業集積を支援 道経連が新法人設立、ラピダスと道内企業結ぶ
「大樹と北海道にイノベーションを」伊藤組土建が1千万円寄付 宇宙港構想に
需要増見込み容量1・5倍、西帯広変電所の変圧器更新 北電ネットワーク

豊頃町大津の道道でクマ1頭目撃 池田署
おくやみ速報 7月20日(木)
東洋と情報発信協定 大樹町「移住や観光に」

避難路見直し 池田高生が協力 利別地区 池田大橋通行止め考慮

スポーツ
水泳と陸上の全道中学出場選手 本別 教育長に健闘誓う
第40回記念全日本少年軟式野球大会ENEOSトーナメント北海道大会(15~17日・帯広の森平和球場ほか)
全十勝中学校夏季バレーボール大会(15、16日・よつ葉アリーナ十勝)
陸上・水泳、全道で全力出し切る 鹿追の中学生が抱負
第45回全十勝小学生バドミントン大会兼第43回北海道小学生バドミントン大会十勝地区予選会(17日・サンドームおとふけ)
全道出場の札南ラビッツ 教育長を表敬訪問
第41回帯広ちびっこ野球大会(7月17日・十勝川河川敷球場)
前道ミッドシニア2連覇 レディース小林3年ぶり 帯広白樺CC

ゴルフ結果(7月19日分)
大相撲名古屋場所(11日目)管内出身者の成績
第53回全十勝中学校バスケットボール夏季大会(9、15、16日・サンドームおとふけ他)
町村野球結果(7月10、11、13、14、20日分)
ミッドシニア選手権・レディース選手権(7月8、15日・帯広白樺カントリークラブ)
全十勝中体連夏季卓球 音更、団体戦男女V 小林は個人戦合わせて2冠 女子は春に続いて坂上

北海道ガス佐藤(白樺高出)1安打も初戦敗退 都市対抗大会

道中学水泳へ 池田中の山岸さん抱負
R・Yスパークス逆転V 2位は下音更 ブレイザーズ杯全道小学生バレーボール交流大会

決勝はミスターラック―帯広商運 連盟旗争奪大会
くらし
士幌でシートベルト着用呼び掛けキャンペーン

みんなで一緒に野球楽しもう! 音更 5日にイベント 参加者募集

道の駅忠類 29日に30周年記念イベント
【健康】梅雨明け後の暑さで心血管リスク
本別 ビールやハイボールなど楽しんで 29日にビア―彩 町商工会青年部
御影文化少年団が入団式 清水

先生は地域ボランティア 芽室小で裁縫授業

「神社は神秘的」 鹿追、国際姉妹都市から訪問団 24日まで滞在

スポーツイベントや「ご当地グルメ」の発信 大樹高校生が提案発表

グルメ旅くしろ「和食 すずなり」


幕別にマジシャン勢ぞろい 8月13日に全国ツアー公演

祭りのざわめき 聞こえ来る表現~音色感じる作品たち(1)
「投資を身近に感じられる動画を」小池真嵩さん~われら十勝人
光と色に満ちた絵画150点 都内上野でマティス展

女性向けアダルトビデオ研究で東大博士号 帯広出身の服部恵典さん
「『楽』ではなく、楽しいこと探そう」 植松努さん士幌小で講演 生き方語る

どうやって食料問題解決? 貿易から分析~研究は面白い(20)

“受刑者のアイドル”「ペペ」が帯広で23日にコンサート
山田邦子さんが幕別で23日講演 SALA、今年度第1回
「原発事故 全て壊した」 福島から避難、門馬さん訴え

知的障害者にスポーツを スペシャルオリンピックス帯広地区設立へ
スピッツあす3年越しライブ 「優しいあんこ」商品など帯広歓迎


「ゲイの人」とピロシキ作ろう 函館発祥LGBTQ交流イベント帯広で30日初開催
マナル隊では「スタッフ役」 ソフトクリームラリーの食レポに抜てき!


帯広清水会が総会

緑陽高、帯大谷高の3人がアナウンサー インターハイ開会式

浦幌でこどもまつり 射的や体験搭乗人気

共同募金助成で配食の車両更新 豊頃町社協

JR十弗駅前でビアガーデン 町内外客楽しむ 豊頃の小笠原さん
関連動画
「感謝しかない」特需続きのホテル業界 十勝初インターハイに歓迎万全
日勝峠に雨雲が通過する様子
けーすとまるがソフトクリームラリーに参戦
マナル隊がけーすけとまるの食レポにツッコミまくる!
帯三条合唱部とトランペットの太田さんが演奏会 士幌