更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
人
生き活き「遠藤ハクさん 音更」
遠藤ハクさん(99)音更 生け花や縫い物 万能薬 「好きなことをしていたら、少々具合が悪くてもいつの間にか治ってる」と笑うのは、音更町内のサービス付き高齢者向け住宅「さかい」に住む遠藤ハクさん(99)。入居者の最高齢ながら、周りから健康や面倒見の良さを認められる存在だ。 健康維持で意識する習..
帯広出身で観光大使の柏本理江さん 京都芸術大卒研テーマで「十勝スピリット」紹介

大好きなトムラウシ(上)「地域のまなざしに育まれ」
本社来訪(5日)
似顔絵で幸せ届ける 昨秋から帯広で活動「かなやん」 瀧澤佳菜さん


地域おこし協力隊に女性4人着任 浦幌町
あおぞら「十勝農業試験場 長澤秀高さん」
本社来訪(1日)
支局来訪 本別
支局来訪 広尾
あすから浦島さんの写真展「ハルニレ」 豊頃
支局来訪 新得
談らん「NPO法人食の絆を育む会事務局 梶川菜々実さん」

浦幌中の佐藤さんに道スポーツ賞 浦幌
本社来訪(29日)
写真をそのままケーキに トテッポが「フォトケーキ」
第28回新聞配達に関するエッセーコンテスト作品募集 日本新聞協会
たうんトーク「道経産局から帯広市派遣 佐々木悠太さん」

道社会貢献賞の西部さんを表彰 十勝総合振興局

本別町出身のクッキングエンターテイナー大西哲也さん、2冊目のレシピ本出版

