更新情報
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
人
そば店「かし和家」が期間限定で復活営業 浦幌
【浦幌】創業94年の老舗が復活-。町内唯一のそば店として常連客らに親しまれ、3月末に店を閉じた「かし和家」(町本町73)が、25日から期間限定で営業を再開する。町内の近江幹太さん(20)が後継者として名乗りを上げ、伝統の味と技術を受け継ぐ。 かし和家は、3代目店主の山岸嘉一(かいち)さん(69..

たうんトーク「十勝和牛育種組合初代組合長 武隈英和さん」

あおぞら「鹿追・畑作 植田憲明さん」
帯広大谷短大の田中学長が大学入学者選抜協議会委員に 音更
人気ユーチューバーの子ヤギ動画が話題 十勝千年の森

小椋榮輔さんに叙勲伝達 広尾

生き活き「郡山光規さん 帯広」
雑誌もウェブも縦横無尽 KADOKAWAデジタル戦略推進局長 森田岳さん
私とおとふけ「作曲家・伊福部昭の長女、作陶家 伊福部玲さん」
クッキングエンターテイナー大西さんの「電子レンジ調理理論」が話題に 再現性高く少量も可能 年内書籍化も決定

新任者「帯広開発建設部次長(農業・地域振興担当) 高橋雅一氏」
新任者「帯広開発建設部次長(河川・道路担当) 中島燈氏」
談らん「帯広大谷短期大学看護学科設置準備室教授 山川京子さん」

大崎氏に政策参与の辞令交付 豊頃

コロナ禍も「つながり」重視 道副知事に就任した帯広出身の小玉俊宏氏
鹿追小・長屋教諭 ペルー日本人学校で苦戦

われら十勝人「コロナ収束後に旅行楽しめる環境を 宇野友章さん」
談らん「士幌町商工会理事に就任 堀田悠希さん」

帯広の曽根さんが人材育成プログラムを展開 6日にオンラインイベント

談らん「上士幌町企画財政課主幹 井溪(いたに)雅晴さん」
