十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

祖父の木製写真機を後世へ 野尻写真館が95年の歴史に幕

孫が百年記念館へ寄贈
帯広の卒業、結婚 95年撮り続け
 帯広市内の老舗写真館・野尻写真館(大通南6)が1日に閉館した。2代目館主・克昭さん(80)が長期の病気療養で写真館を続けること...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • 1943年ごろに撮影された写真館の外観の写真(健一郎さん提供)

    1943年ごろに撮影された写真館の外観の写真(健一郎さん提供)

  • 1日に閉館した野尻写真館の現建物。今後、取り壊され、秋ごろには更地になる予定だ

    1日に閉館した野尻写真館の現建物。今後、取り壊され、秋ごろには更地になる予定だ

  • 1971年ごろに撮影されたの写真館の外観の写真(健一郎さん提供)

    1971年ごろに撮影されたの写真館の外観の写真(健一郎さん提供)

  • 1977年ごろに撮影された写真館の外観の写真(健一郎さん提供)

    1977年ごろに撮影された写真館の外観の写真(健一郎さん提供)

  • 野尻写真館から寄贈を受けた木製写真機「アンソニー」を紹介する大和田学芸員

    野尻写真館から寄贈を受けた木製写真機「アンソニー」を紹介する大和田学芸員

更新情報

定期航路就航でコンテナ保管ヤードを整備へ 広尾町

紙面イメージ

紙面イメージ

6.18(火)の紙面

ダウンロード一括(73MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME