更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
2014年11月5日(水)の記事
ニュース
新しいスキー指導法勉強 芽室
高齢者の作品60点展示 芽室
駐輪場の自転車を防犯診断 芽室
町民300人の作品ずらり 芽室・文化展
暮らしのガイドブック共同制作 本別・足寄とゼンリン
分かりやすい道路標識を 帯広で現地講習会
JR北海道が乗車証明書リニューアル
韓国の音楽家が出演 14日に「ラブ・ソナタ」
ありのままの生き方「へそ道」 15日に入江さん講演
編集余録「封じ目の怪」
介護保険料月額5580円に 市の6期高齢者計画案

特産の和稔じょ収穫開始 幕別


自慢の味覚再発見 十勝の3社札幌で出品

家族で移住、夢の鉄板焼き店開店へ 幕別町忠類


エア・ドゥの齋藤社長が来社
住宅屋根被害5件 十勝地方に強い風
再値上げを陳謝 北電社長、知事と面談

「温泉やグルメ楽しみ」 帯開建がサイクリング観光調査
広がる食可能性~十勝人チャレンジ支援事業(2)「ピザの本場訪ねた杉山勝彦さん」
13日に相続セミナー 商工中金
「チーズはんぺんドッグ」いかが? 帯広水産食品
ボージョレ・ヌーボー2割引で予約受け付け中 福田商店
11日に中小企業人材確保セミナー 帯広地方自動車整備振興会
佐藤のりゆき氏が出馬表明 道知事選

ペンタックス社カメラ愛用者の写真展 6日まで
帯広高等技専にエンジン寄贈 東北海道いすゞ

教えて!ぴぴっと「初雪ってどうやって観測するの?」

帯広署だより「指名手配被疑者の検挙にご協力を」
地域の課題見つめ直す 就業・起業塾in HOKKAIDO
スローフードフレンズ湯浅氏ら来社
チップ工場火災、けが人なし 新得
除雪シーズン前に出陣式 帯広開発建設部

創設58周年記念行事 を開催 自衛隊帯広地方協力本部
金融・教育機関などにも常設へ 帯広市広報紙
尾田保育所、認定こども園へ 大樹
「秋期お菓子教室」生徒募集中 ホームメイドケーキサロン
十勝管内50代男性がO157 帯広保健所
初のスタンプラリー好評 清水
統計功労の住田さんに道社会貢献賞 新得

藤田さんら3人を表彰 音更
スポーツ
宇野、橋本所属のノルディーア昇格 女子サッカーチャレンジLへ
パークゴルフ結果(11月3日分)
ゴルフ結果(11月3、4日分)
とかぷち、帯広チェア初V、NHK杯カーリング選手権
石岡1ゴール、樫野2アシストもチャイナ惜敗 アイスホッケーアジアリーグ
出場チーム募集、全十勝室内サッカー大会
十勝勢4校頂点目指す 高校選抜バスケ道予選7日開幕

くらし
清水、御影両地区で芸術文化祭 清水

保護者ら前に練習の成果発表 帯広少年院で文化祭

英語指導助手とカボチャランタンづくり 浦幌

7日にハッチハッチェルコンサート 池田
8日に渡り鳥観察会 浦幌
保健師を募集 豊頃
171年ぶりの「奇跡の月」

北島選手招き交流 江別のイベントに50人
第一線で活躍する2奏者響演 12日に幕別町百年記念ホール公演
24日にチャリティー朗読会 萌えの会 とかちプラザ
NIE・学校新聞「帯広北高新聞(帯広北高校 帯広北高新聞局)」

NIE・私の学校「大樹町立大樹小学校」

50人が楽しいひととき過ごす 老人ホーム信楽苑で文化祭
YOSAKOI来年は6月10~14日 今月9日に帯広で説明会
若手音楽家や市民によるオペラ「蝶々夫人」 7日公演へ練習に熱


ここで生きる~北飛翔II(5)「総務部長 佐々木健さん」
12日に遺品整理セミナー 帯広
薬事功労に渡邊秀教さん 道社会貢献賞
17日に障害者問題オープンセミナー 同友会とだいち
権利擁護セミナー 社会福祉士会十勝地区支部
冬にお勧め室内運動 生活習慣病リスクを軽減

村民対象にお茶会 更別

最優秀藤田君らを表彰 大樹・読書感想文コンクール
歌手河口恭吾さん招き来月音楽祭 更別
文化奨励賞は山岸さんと井関さん 鹿追文化祭記念式典

スポーツ、文化、町功労で贈呈式 本別・足寄・陸別
