1月の帯広、最低気温平均が過去10年で最低
帯広測候所は1日、十勝管内の1月の気象概況を公表した。寒気が入り込んだ影響で中旬まで低温が続き、帯広の最低気温平均は氷点下16.3度と過去10年間で最も低かった。 帯広では月平均気温が氷点下9.6度で、平年(同7.5度)を2.1度下回り寒い1月となった。最高気温が氷点下の「真冬日」は25日間で昨..

帯広測候所は1日、十勝管内の1月の気象概況を公表した。寒気が入り込んだ影響で中旬まで低温が続き、帯広の最低気温平均は氷点下16.3度と過去10年間で最も低かった。 帯広では月平均気温が氷点下9.6度で、平年(同7.5度)を2.1度下回り寒い1月となった。最高気温が氷点下の「真冬日」は25日間で昨..
