十勝沖地震や東日本大震災などの写真展 浦幌町立博物館
【浦幌】1952年3月4日に発生し、大きな被害をもたらした十勝沖地震の回顧展が、61年目となる4日から町立博物館(桜町)特別展示ホールで始まった。同館の収蔵資料展。地震直後の町内の惨状を克明に記録した写真パネルと、2011年の東日本大震災の津波の地元被害の写真パネルなど約90点が展示されている。..
【浦幌】1952年3月4日に発生し、大きな被害をもたらした十勝沖地震の回顧展が、61年目となる4日から町立博物館(桜町)特別展示ホールで始まった。同館の収蔵資料展。地震直後の町内の惨状を克明に記録した写真パネルと、2011年の東日本大震災の津波の地元被害の写真パネルなど約90点が展示されている。..