高温でビートへの影響懸念 15日現在作況
十勝総合振興局は20日午前、15日現在の管内農作物の生育状況を発表した。好天で豆類などの生育が進む一方、9月になっても高温が続くことで、ビートの糖度など品質への影響が懸念されている。 帯広測候所によると、9月上旬の平均気温は21・5度で平年より3・2度高かった。中旬前半(11~15日)は平年..
十勝総合振興局は20日午前、15日現在の管内農作物の生育状況を発表した。好天で豆類などの生育が進む一方、9月になっても高温が続くことで、ビートの糖度など品質への影響が懸念されている。 帯広測候所によると、9月上旬の平均気温は21・5度で平年より3・2度高かった。中旬前半(11~15日)は平年..