マスク緩和で注目は口元へ リップや口紅 売り上げ回復
マスクの着用が個人判断に委ねられた3月13日以降、札幌市内のJRや地下鉄の車内、屋内施設などでは依然としてマスク着用を続ける人が多く、市民の慎重な姿勢がうかがえる。一方で、化粧品の売り上げが前年同期より増加、肌や口元のケアに関心が集まるなど「脱マスク」に向けた新たな動きが見られている。 丸井..

マスクの着用が個人判断に委ねられた3月13日以降、札幌市内のJRや地下鉄の車内、屋内施設などでは依然としてマスク着用を続ける人が多く、市民の慎重な姿勢がうかがえる。一方で、化粧品の売り上げが前年同期より増加、肌や口元のケアに関心が集まるなど「脱マスク」に向けた新たな動きが見られている。 丸井..
