焼納写真受け付け 十勝写真館協会
6月1日の「写真の日」にちなみ、十勝写真館協会(伊豆倉淳会長)は同日午前11時から帯廣神社で「第22回写真感謝祭」を執り行う。焼納する写真を募っている。 写真の日は「1841年6月1日に日本で初めて写真撮影が行われた日」として、1951年に制定された。後に、初めての写真撮影は正しくは1857..
6月1日の「写真の日」にちなみ、十勝写真館協会(伊豆倉淳会長)は同日午前11時から帯廣神社で「第22回写真感謝祭」を執り行う。焼納する写真を募っている。 写真の日は「1841年6月1日に日本で初めて写真撮影が行われた日」として、1951年に制定された。後に、初めての写真撮影は正しくは1857..