遠景近景(8)「モノクロームの道 足寄」
雰囲気 水墨画のよう 足寄町芽登市街を置戸町方向に抜け、上士幌町清水谷に向かう道道清水谷足寄線(468号)へ左折し7キロほど進むと、木漏れ日が路面にゼブラ模様を描く、木々に囲まれた道が出現する。 冬期間は樹木と雪の白色が相まって「モノクローム」の世界が広がる。対面通行のため待避所が設けられた..
雰囲気 水墨画のよう 足寄町芽登市街を置戸町方向に抜け、上士幌町清水谷に向かう道道清水谷足寄線(468号)へ左折し7キロほど進むと、木漏れ日が路面にゼブラ模様を描く、木々に囲まれた道が出現する。 冬期間は樹木と雪の白色が相まって「モノクローム」の世界が広がる。対面通行のため待避所が設けられた..