30年ぶりに聖徳太子像を遷座 音更・西然寺の太子堂落成
【音更】音更町内にある浄土真宗本願寺派「西然寺」(白木幸久住職)の境内に、八角形をした太子堂が落成した。8日に黒川吉一西然寺総代長(75)をはじめとする関係者を集め、落慶法要と遷座式が執り行われた。 太子堂は1923(大正12)年、西然寺の境内に建立され聖徳太子像を安置していた。老朽化などに..

【音更】音更町内にある浄土真宗本願寺派「西然寺」(白木幸久住職)の境内に、八角形をした太子堂が落成した。8日に黒川吉一西然寺総代長(75)をはじめとする関係者を集め、落慶法要と遷座式が執り行われた。 太子堂は1923(大正12)年、西然寺の境内に建立され聖徳太子像を安置していた。老朽化などに..
