上幌内小児童が「人権の花」苗植え 鹿追
【鹿追】町と町人権擁護委員は24日、上幌内小学校(永田征志校長、児童9人)にベゴニアなどの花の苗420本を贈った。「人権の花運動」の一環で、児童が協力して花を育てることで、優しさと思いやりを学んでもらうのが目的。 同運動は法務省の地域人権啓発活動活性化事業の委託を受け、1982年に全国で始ま..

【鹿追】町と町人権擁護委員は24日、上幌内小学校(永田征志校長、児童9人)にベゴニアなどの花の苗420本を贈った。「人権の花運動」の一環で、児童が協力して花を育てることで、優しさと思いやりを学んでもらうのが目的。 同運動は法務省の地域人権啓発活動活性化事業の委託を受け、1982年に全国で始ま..
