赤潮はロシア海域から南下か 北大が調査
十勝を含む道東沿岸の赤潮被害に関し、北大の研究グループは18日、船による調査結果を公表し、赤潮がロシア海域から南下した可能性を示唆した。また、9日には浦河沖まで到達するほど広範囲に高濃度の植物プランクトンが観測されたとしている。 調査は北大大学院水産科学研究院の芳村毅准教授の研究グループが実..
十勝を含む道東沿岸の赤潮被害に関し、北大の研究グループは18日、船による調査結果を公表し、赤潮がロシア海域から南下した可能性を示唆した。また、9日には浦河沖まで到達するほど広範囲に高濃度の植物プランクトンが観測されたとしている。 調査は北大大学院水産科学研究院の芳村毅准教授の研究グループが実..