牛乳離れに歯止めを 大樹高生「カルシウム」学ぶ
【大樹】大樹高校(金田英司校長、生徒149人)で8月29日、雪印スキーチームの食事サポートにも携わる講師による食育授業が開かれた。 同校では、給食で出される牛乳のうち約3割が飲み残しで、歯止めをかけようと、初めて家庭科授業に外部講師を招いた。今回は、1年生56人が「カルシウム」について学んだ..

【大樹】大樹高校(金田英司校長、生徒149人)で8月29日、雪印スキーチームの食事サポートにも携わる講師による食育授業が開かれた。 同校では、給食で出される牛乳のうち約3割が飲み残しで、歯止めをかけようと、初めて家庭科授業に外部講師を招いた。今回は、1年生56人が「カルシウム」について学んだ..