143年の歴史かみしめる「広尾開町記念式典」
【広尾】管内では最も古い歴史を持つ広尾町の開町記念式典(町主催)が20日、町児童福祉会館で開かれた。出席した約100人が143年の歴史をかみしめ、地域発展への決意を新たにした。 町は、明治維新後に蝦夷地が北海道に改称され、十勝国に7郡51村が設置された1869年を開町の年と定めている。 式典..

【広尾】管内では最も古い歴史を持つ広尾町の開町記念式典(町主催)が20日、町児童福祉会館で開かれた。出席した約100人が143年の歴史をかみしめ、地域発展への決意を新たにした。 町は、明治維新後に蝦夷地が北海道に改称され、十勝国に7郡51村が設置された1869年を開町の年と定めている。 式典..
