更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
その他のスポーツ
こぼれ話「4月に帯広で大日本プロレス 多士済々の選手がど迫力試合」
○…春の嵐が帯広にやってくる-。「日本一の過激プロレス」と称される大日本プロレスの大会が4月9日、帯広市内のとかち館(西7南6)で開かれる。 ○…当日は午後6時半開始。約30人が全6試合で熱戦を展開する。蛍光灯デスマッチなど各試合で違った楽しみが満載。例えば体重225キロと日本人最重量レスラーの..

障害者スポーツに挑戦 道東ソーシャルワーク研究会

十勝銃剣道連盟祝勝会、道選手権Vの源監督ら10人を表彰
競輪選手の夢へ 忠類出身の蛯原さんが養成所に合格

8、9日にバルーンミーティング 上士幌
斉藤パラパワーリフティング日本選手権V、門弟2人も全国活躍

芽室西中の白木と上田、同級生2人でアーチェリー全道室内選手権に挑む

鈴木氏ら10人を表彰 帯広市体育連盟功労賞授賞式

十勝にご当地プロレス
音更 冬でもスケートボード 夢に向かって競技に取り組む子どもたち

元甲子園球児の河瀬寛三 フィジーク全国大会初出場で準優勝

全日本レスリング3位の清水賢亮、里帰りして自主トレ今年の飛躍誓う

帯広しんたいそうクラブ 道ジュニア選手権団体個人で初の上位入賞

PBAジムの伊藤直登、パワーリフティング全国4位、自己新の650キロ

待望の新総体 広がる活用 よつ葉アリーナ十勝

東京五輪 幕別が生んだマウンテンバイク王者 山本幸平

東京五輪 「心のバリアフリー」発信 NHKパラリンピックリポーター 千葉絵里菜さん

オリパラ種目を体験 新人記者が挑戦

最後のプレー思い出刻む 市総体クロージングイベント

さよなら市総体 往年のプレーヤーら交流試合
