更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
剣道
徹心館中学団体戦3位 剣道、北海道道場少年大会
剣道の第38回北海道道場少年大会兼全国大会予選(6月29日・千歳市開基記念総合武道館)で、帯広徹心館A(菊地将司、古坂大志、櫻井茜、佐々木隼太、青砥海吾)が団体戦中学生の部で29、30回大会に続き過去最高タイの3位に入賞した。同小学生の部もベスト16入りし、両チームは29、30日に東京の日本武道..
男子本別4連覇、女子共栄2連覇 全十勝中体連剣道

中体連方面大会(北部)剣道/野球/ソフトボール/バスケット/サッカー/バドミントン/柔道
道高体連剣道 団体戦男女とも予選L敗退
インターハイへ最終関門 全道高体連本格化

帯森体団体V、柳町準V、東北海道少年剣道

団体男子は帯柏葉12年ぶりV 高体連剣道

春季剣道大会で熱戦 音更

柳町が小学生高学年準V 清柳杯少年剣道

男子団体は本別2連覇 中体連春季剣道大会

団体戦は帯南商がアベックV 高体連春季剣道

創立40周年祝う 本別剣道少年団

新会長に五十嵐利三氏 十勝管内剣道連盟連絡協

十勝大平原全道少年大会など実施 全十勝剣道連盟
全道規模の女性剣道大会で十勝チームV 大江杯
親子対戦で成長確かめる 音更駒場剣道少年団

駒場剣道少年団創立30周年祝う 音更

32人が熱線 浦幌剣道大会
116人熱戦 音更町民剣道大会
