更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
空手
空手道極カップ秋の陣道選手権 鈴木道場の吉田、加藤、五日市姉妹準優勝の活躍
空手道の第26回極カップ秋の陣道選手権大会兼世界全極真第10回全日本ジュニアチャンピオンシップ最終予選(9月25日・千歳市開基記念総合武道館、実行委主催)で、鈴木道場(鈴木淳世代表師範)の選手が好成績を収めた。選抜小学2年男子で吉田多究(たく、川西)が準優勝。初中級小学6年男子で加藤浬(かいり、..
野崎(帯広自衛隊)3大会連続MVP 田浦流空手道第49回十勝地区選手権大会


全国ジュニア空手道大会へ決意 更別

高橋、前田、佐藤優勝で全国切符つかむ 藤井は3位入賞 全日本ジュニア空手道北海道地区選抜予選大会
葵塾勢活躍、空手オープントーナメント北海道選手権 大友悠、岩城、土田全国へ
恩田和(空手道帯栄道場)5度目の全日本選手権出場へ、全道準V

葵塾と鈴木道場勢活躍 森田向日葵、藤井莉子ら6人優勝 チャレンジカラテトーナメント
初の「全日本少年少女空手道選抜大会」来年2月帯広で開催、全日本連盟常任理事ら意気込み
森田、土田V 葵塾の選手が全道大会で活躍 フルコンタクト空手
日本松涛館空手道連盟道大会で十勝勢好成績
大川、千葉、内田形と組手2冠 団体形少年は帯農高、小中学形は本別連盟制す 十勝地区空手道選手権大会
葵塾の7選手、鈴木道場の2選手が上位入賞 チャレンジカラテトーナメント道南大会
全道大会に出場する本別高生を激励 本別
藤井莉子準Vで全日本大会へ 初級3年男子は石田2位、2年の藤井皇成3位 極カップ道空手道選手権大会
三澤が男子組手・形の2冠達成、女子形は水島、組手は桑原制す 高体連空手十勝支部予選

葵塾の選手ら好成績で全日本ジュニアへ 空手道フルコンタクトチャレンジ北海道
三澤2冠 女子は細川と水島凛が制す 団体戦男子は帯農2種目V 全十勝高体連春季空手道
三好(帯広自衛隊)MVP、十勝勢14部門制す 田浦流空手道北海道選手権大会
西尾、大西らがV 最優秀新人賞に堤 十勝勢11部門制覇 道東フルコンタクト空手交流大会

高橋、平野らV 空手道IKA国際東北海道大会
