更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
空手
初出場の帯農男子は予選9位で敗退 全国高校空手道選抜大会団体形
【東京】空手道のJOCジュニアオリンピックカップ第40回全国高校選抜大会(全日本空手道連盟、全国高体連主催)が24~26日、東京体育館で開かれ、男子団体形に初出場を果たした帯農(山田優翔主将、伊賀野龍輝副主将、山下颯心=以上2年=、本田隆幸監督)は1ラウンドグループ7で9位となり、2ラウンド進出..
「成長した姿見せ勝ちたい」 帯広出身の大倉萌 28日にキックボクシング戦 タイトル挑戦権懸け

帯農空手道部男子 団体形で全道3位 創部55年男子初の全国出場へ


高松伶丞、空手道全道V、葵塾と鈴木道場の4選手も丈夫カップで躍動

空手全道Vを村長に報告 更別の大友琉生ちゃん

チャレンジカラテトーナメント葵塾勢活躍、森田向日葵、高松希帆ら3選手優勝
田浦流空手道北海道選手権、十勝勢9個人3団体V コロナ対策で型を実施

空手道少年団が地区大会成績報告 浦幌
小林(真統館)4年連続2冠 十勝地区空手道選手権大会

鈴木会長再任 十勝地区空手道連盟総会 連盟HPと技術委員会開設

葵塾の森田青空2連覇 道フルコンタクト空手道選手権大会

フルコンタクトカラテ錬成会、葵塾・鈴木道場勢7選手入賞

白木凛(幸武舘)型制す 空手道MASURAO-CUP

高橋道場の小学生選手躍進、矢野春道2冠 北極杯極真空手道交流大会
帯廣神社で気合の寒稽古 田浦流空手道帯広支部

細川、小林4年連続2冠 空手道少年少女交流大会
空手道優至会芽室・帯広道場の3きょうだい、道大会で優勝と3位

帯栄道場の恩田きょうだい活躍 清武館空手道選手権
近代空手研究会坂下道場、幸武舘勢活躍 北海道松涛空手連合会道選手権
