写真一覧

認知症「かたつむりカフェ」始動 広尾

なつよ、十勝とともに翔べ~「なつぞら」のJALラッピング機が登場

幸福駅で新時代 思い出を あすからハッピーセレモニー

「令和」改元日記念の紅白餅 柳月が1日

森末整形外科敷地内のサクラ 今年も開花

令和「近づく改元 商戦熱気ぐんぐん イベント凧多彩な食も」

大樹・歴舟川で236匹こいのぼり泳ぐ

レンタサイクル実証試験開始へ 池田観光協会

クランベリー札内店がオープン

田代さんが3作目の映画制作に着手 長野の限界集落に密着

チームNACS森崎さんが農業の魅力を力説 ビーンズ倶楽部講演会

途別川でサケ稚魚放流 幕別

旧Aコープ北伏古店で「小さなお店」 芽室の大野さん

ナイタイテラスのパンフレット完成 上士幌

両陛下の来町振り返る「平成展」 大樹

新たに4棟宿泊可能に 大樹 メムアースホテル

スワード姉妹都市50年で記念誌 帯広

「なつぞら」や十勝を特集 NEXCOのドライブガイド

コロッケパン「十勝産」に 満寿屋

技能グランプリ ミヤザキ室内美装の宮崎さんが銅賞

上士幌小で交通安全教室

ケアカフェで助け合い体験ゲーム 広尾

上士幌で「ママのHOT一息カフェ」

鹿追で国際交流カフェ初開催

旧岩松小解体でお別れ会企画 新得

神田日勝記念美術館で第1期常設展スタート 鹿追

十勝を知って学び深めて 畜大で新授業「とかち学」スタート

春飛び越え夏? 十勝、今季初の夏日

ちびっこたちがレスラーをKO 演歌VSプロレスチャリティー・ショー

認知症の人と地域をつくるRUN伴 今夏十勝でも

「なつぞら」タイトルバック公開 朝ドラ初の全編アニメ

学研「牛乳のひみつ」 舞台は十勝 よつ葉が取材協力

スカイアースと道赤十字血液センター帯広出張所が協力 互いの活動をPR

カナダ大会で貴重な経験、アイスホッケー小学日本選抜入りの関と田村

「ノルディックウオーキングの会」発足 池田

広尾町国保病院で耳鼻咽喉科好評

ろう者への理解促進を 新得で手話の本発行

人形の世界観楽しんで 伽井丹彌創作人形教室展 帯広

スマート農業など共同研究へ 農研機構と帯広畜産大が連携協定締結

世界最前線の現代アート65点 タグチアートコレクション開幕 帯広美術館






