写真一覧
ウイッグなどの助成金制度要望書を市に提出 女性がん患者の集い
共栄中、道中学生団体対抗大会で準V 森谷・溝部組は全国大会へ ソフトテニス
山本大会新で2年連続2冠 男子は所が2種目V 全十勝中学校スピードスケート新人戦大会
十勝3チームは決勝T進出ならず 全道フットサル選手権U12の部
起業家育て10周年 とかち・イノベーション・プログラム、次の一歩へ記念イベント
小学校卒業、音色を思い出に 啓北小記念コンサート
体験型学習「まなび場たいき」22~24日開催
「はやぶさ2」の苦労語る JAXA中澤さんが授業 帯広啓北小
中心市街地活性化 催事支援で仕掛け促す~検証・帯広市予算案2025(3)
JAかわにし、“恋愛の実り”も指導 農家の婚活支援強化 マナーや衣服のアドバイスも
痛くない血糖値測定機器使いチームで健康指導 まつもと薬局自由が丘店
子どもたちが粘土の「動物園」 ぷれいおん粘土彫刻ワークショップ~こぼれ話
大雪で被災のビニールハウス、復旧本格始動 対応策模索の動きも 音更
帯広厚生病院、JAかわにしの「大豆ミート」使用の入院食提供
十勝の野生鳥獣農林被害3割増8・7億円 23年度 エゾシカ生息数増で
堀江さんプロデュース、大樹産100%ウイスキー始動
まちづくり団体が豚汁など提供 本別で地域食堂
鹿追高校の学生寮が完成 最大40人を受け入れ
プロ野球ロッテ河村(白樺学園高出)2回無失点好投 広島と練習試合
門木、大野、石川ら9選手2冠 全十勝スポーツ少年団スピードスケート交歓大会
冬の畑でたっぷり雪遊び 芽室「なまら冬フェス」
本社見学(18日)
池田でメープルシロップ工場開業 工業用ベルト製造のニッタ
浜大樹にウイスキー蒸留所、堀江さん「将来的にはオーベルジュも」
在住外国人と交流 JICAの国際フェスタに300人来場
ダイイチ×帯農高総菜「ピザコロ」 22日から全店で発売
オカモト、こども食堂に食材101キロ分を寄付
笹渕が500m首位、39秒05の好記録 男子は軍司36秒03 全十勝高校スピードスケート記録会
北都プロレスの浦幌出身・松本選手、十勝に初見参へ 3月30日にチャリティー大会
「朝ヨガ」1000回達成、講師の小林さんがコロナ禍機にオンラインで開講
環境美化教育優良校等表彰優秀校に上士幌小、コンポスト活用で野菜栽培 上士幌
日本の北と南で交流 中札内小と沖縄多良間でオンライン学習
清水準V、白樺学園3位、十勝連合5位 北北海道高校アイスホッケー大会後期決勝大会
RUBIK’S CUBE B、Ablaze優勝 勝毎杯全十勝男女6人制バレー冬季大会
75人が参戦 浦幌でモルック大会
花と共に笑顔届ける お花屋さんの仕事~こどもしんぶん・先生が記者
本別道の駅でひな祭り展、来月3日まで
100人超が冬遊び満喫 ナウマン全道そり大会~写真特集
複合施設「ウタリ」完成 異業種が集う場所に
公立高校入試、推薦連携型709人が内定 十勝管内