写真一覧

スカイアース国士舘大からDF嶋一駿を獲得、新加入5人目

帯広市図書館が「電子図書館」開設 4月からデジタル化対応の新サービス

ビニールハウス内、手作業で刈り取り 幕別でニラの収穫本格化

Aは大野・宮村組、Bは吉國・佐久間V マンズカップ卓球大会

古村主将ら十勝FSリトルガールズの5選手、国体道代表候補合宿に参加

姉と弟、十勝を離れ卓球に励む 幕別

鹿追町とJCI帯広がSDGs推進で連携

上士幌消防庁舎が完成

6年間 感謝胸に 小学校卒業式

子ども目線の氷雪写真展28日まで 新得・屈足で

ワクチン接種へ体制強化 米沢市長会見

芽室病院を支える会が感謝と激励の看板設置

幕別高校に閉校記念碑完成 歴史伝える資料室も

加藤もも子と今村心温、全日本ジュニアスキー選手権大会に出場 活躍目指す

熊谷・三浦組4年連続V、男子は杉森・池田組頂点 全十勝小学生バド複大会

コロナ対策に取り組む飲食店を紹介 中連協がホームページ公開

カリスマバイヤーが無料で経営相談 帯信の貢献事業が10年

中学生がうどん作り授業 更別

足寄高で元プロ野球選手ら講話

町民用ナイヤガラを新発売 池田

芽室の小寺さんが写真絵本を出版 札幌の児童文学作家と制作

思い出詰まった学びやに別れ 管内小学校で卒業式ピーク

全用途で据え置き 21年度の乳価

住宅地4年連続上昇 商業地も2年連続 公示地価

薬剤師会がワクチン接種協力へ研修

宅地不足で帯広圏の4市町がそろって上昇 地価公示

音更・池田 十勝川温泉ワインの完成報告・お披露目会

健康食品ビーツを料理に使って! 中村農場が飲食店などに無料提供

「コミュニケーション絶やさぬ取り組み必要」 帯広市町内会連合会・高宮会長に聞く

帯広・池田 今年度の道民の警察職員表彰に帯広署と池田署から選出

ファットバイク体験会 芽室

博物館でコロナ資料講座 浦幌

十勝さらべつ熱中小で最後の卒業式

町産食材のフルコース料理楽しむ 足寄中

ハウス栽培のアスパラ収穫始まる 音更

無投票で小野氏再選 音更町長選

新得町と商工会、帯信金が出会い創出で連携

産地前面 「十勝川温泉ワイン」完成 漫画家・横山裕二さんラベルデザイン

T・Tスタジオ全勝V Bは緑西チーム頂点 冬季ラージボール卓球大会

音更町長選が告示、小野氏が届け出 町議補選は選挙戦に






