写真一覧

女子野球、広尾出身の志村亜貴子が西武に加入 心機一転「盛り上げる」

こぼれ話「音更神社が夏季限定のお守りを頒布」

ヨネックスとPGクラブ共同開発 ニッタクス創業100周年で

サホロにフィンランド式サウナ 新得

プレミアム商品券発行 芽室町商工会

周辺施設と連携優待プラン ナウマン象記念館

幕別糠内中でオンライン全校集会

「文化遺産カード」配布 新得町商工会

旧佐倉小教員住宅を定住促進住宅に 士幌

とかち財団アーリーステージ事業者支援助成金 at Localと晴cafeが採択

帯畜大碧雲蔵で日本酒初しぼり、試験醸造も「いい出来」

子育てママに憩いの場 上士幌にあす開設

93歳紫竹さん、アマビエの大型作品をJA帯広かわにしに寄贈

障害者就労支援の事業所、コロナで苦境 事業転換を迫られたケースも

清水町アイスアリーナ今季オープン、清水御影少年団など練習に熱

取るぞ全道一、とかち帯広リトルシニア日本大会道予選に向けて気合十分

町に感染症対策の備品寄贈 音更町の有志

町内保育所に紙芝居寄贈 本別町商工会女性部

農家自慢の「ど味噌」いかが? 池田

狩勝高原を「コスプレの聖地」に 新得 「鬼滅の刃」人気で

明野ケ丘公園再整備へ 幕別町が基本計画プロボーザル

本別空襲展始まる 150点展示

ガーデンスパ十勝川温泉が道の駅に登録へ 音更

広域移動徐々に回復 JRとJALが減便縮小

帯広消防署柏林台出張所が運用開始

メムアースホテルがテークアウト開始 大樹

4人目の感染、管内の医療と介護が再び厳戒態勢

原料も製造もすべて更別のうどんPR

「車から降りずに便利」 帯広でドライブスルー八百屋スタート

鹿追、清水町民はソフトクリーム割引 新得共働学舎

赤い羽根募金のご当地ピンバッジ製作 豊頃

休止の子ども食堂に代わり「エール弁当」を配布 ウィーとかち

五輪内定の山本幸平選手が幕別町を表敬

ジャガイモの花も太陽待っている

月額制でバイオガスプラント NTT東とバイオマスリサーチが新会社

地場産食材を使うおとぷけ給食が再開 音更

音更出身 佐々木ののかさん 自著初出版

MTB山本幸平、東京五輪への調整に自信 W杯は「ワイルドな走りを」

幕別の妹尾さん 北海道報徳名誉賞受賞

遠景近景(18)「鹿追貨物自動車のボンネットダンプ 鹿追」






