写真一覧
十勝初、広尾町が外国人介護人材を採用
社名の果実を使ったキャンディー、クランベリーで初の商品化
幼稚園選び、子ども連れて見学を 11月1日から入園受け付け開始
福原でサントリー飲料買って環境保全 キャンペーン10月開始
高速道路の工事現場を見学 大樹小児童
更別農高でオープンスクール 管内外から46人が参加
池田神社秋季祭典で神輿渡御
リトルガールズ4年ぶりの王座奪還へ 29日からU15女子サッカー選手権道大会
男子団体は下音更V 女子は帯四A 永野、羽根田は2冠 全十勝中体連秋季剣道
能登の酒蔵支援 日本酒発売 碧雲蔵が協力醸造
新たにテナント2店舗 ヨーカドー帯広店跡 ATMも 27日オープン
超早熟メロン「幻の味」 帯広の大倉農場 生産を拡大 じわりファン増
帯工3年ぶり代表に王手 11-3十勝連合 28日に帯南商と代表決定戦 秋の高校野球支部予選
帯広シニアスターズ 12年ぶりに全日本還暦野球大会へ 10月石川県
生本マグロ丼 特価で販売 29日におびひろ市場まつり
特定外来種アレチウリ 帯広の森周辺の道有地に分布域拡大 鈍い道の対応
英語弁論で帯広緑陽高校2年生の2人が全道へ 最優秀賞に沼口さん、優秀賞に棧さん
帯工高の尾張さんが若年者ものづくり競技大会へ
10月26日にサンタランド点灯式 40周年記念で「ソリグランプリ」も 広尾
Two-way留学で町外から初の移住者第1号「子育て環境いい」 上士幌
更別農業高に今年もひまわり迷路 10月6日まで一般公開
最優秀賞は大樹中の阿部さん スペースイラストコンテスト
広瀬(筑波大、帯一中出)個人複と団体で2冠 澤沼(同出)と石原(帯大谷高出)の北翔大は団体3位 バドミントン東日本学生選
上村(帯翔陽中出)準決勝で5トライ 遠軽が連覇王手 道高校ラグビー南・北選手権
パワフルに太鼓演奏 セネガル出身奏者が帯広でライブ
EVと水素に可能性 鹿追・上士幌で体感イベント
みこし渡御始まる 帯廣神社の秋季例大祭
帯南商大逆転で代表決定戦へ9―4足寄、秋の高校野球 支部予選
急逝した仲間のため心一つに練習 知的障害者らの「つばさバンド」28日初舞台へ
若葉小6年山口さん、一般の部で今井さん珠算全道一 帯広で7年ぶり大会
帯大谷終盤に逆転劇、帯三条との競り合い制す 秋の高校野球支部予選
白樺学園、投打で隙なし岩部ら活躍 秋の高校野球支部予選
池田にエレクトーン教室 地域おこし協力隊の野武さん
中札内の須貝さん ラグビーの夢追い、マレーシアの大学で武者修行
企業の「保健室」に 芽室のきやなぎ内科が人間ドック事業を開始
サポーターと道リーグ優勝祝うスカイアース、全国へ闘志 ホーム最終戦も快勝
雨にも負けず、大勢が来場 大樹「柏林公園まつり」
フンベの波は最高! 広尾でサーフィン大会
来月12日、なつぞらコロッケ発売へ~まちマイ音更編
先生と父母ら庭園に自作の遊び場造成へ 音更大谷幼稚園~まちマイ音更編