写真一覧
長寿ボウラー横山さん、ボウリング場で卒寿祝う
懸命サケつかみ とよころ産業まつりに過去最多1万5000人
白樺学園初戦勝利 4―0帯緑陽 高校野球秋季道大会十勝支部予選開幕
ファイナルファンタジーの作曲家 士幌を拠点に創作意欲燃やす
帯広で大谷とデコピンに会える?!~こぼれ話
十勝出身選手活躍、道高校ラグビー南・北選手権大会初日
帯広の「春香楼」閉店 中華のレジェンドが引退決意
米売り場に続々新米 品薄解消も高値スタート
もりもとが芽室の小豆農家・辻野さんを視察 20年目の「どら焼きヌーボー」発売
十勝合同(5校連合)奮闘も初戦突破ならず 12―66北見北斗 道高校ラグビー南・北選手権大会
白樺学園の甲子園登板右腕エース半澤理玖、プロ志望届提出
オリパラ応援する会解散、新組織設立へ 青少年育成など理念引き継ぐ
帯緑陽男子団体戦31年ぶり優勝、女子は帯大谷連覇、高校テニス新人戦十勝支部予選
創業91年の足寄・村上書店、移住の座間夫妻に承継「嫁がせる気持ち」
おびひろ動物園で第3土曜は「道産デー」 スタンプラリーで「いきものキューブ」贈呈
「無印」に十勝愛込め、士幌町出身で商品開発担当の佐藤さん~遊楽ナビ
全日本少年野球北北海道大会に連合チーム出場 本別、足寄、陸別の選手が意気込み
緑ケ丘公園で飲むとおいしいクラフトビール「碧が広」 市職員有志グループが考案
日本チーズ知る映画、十勝から4工房撮影 帯広上映始まる
芽室町産の“新小豆”使用、もりもと「どら焼きヌーボー」20周年 数量限定で来月販売
秋季高校野球十勝支部予選が21日開幕、12チーム熱戦
メムロユナイトプロジェクトに長期インターン生 半年間、新たな活用方法考える
縁深めるランタンを 明大生企画イベント 10月に浦幌神社で、参加募集
生徒企画のファッションショーに大喜び 陸別中
陽光会石原書道教室書展24日まで市民ギャラリーで 石原代表個展も併催
帯南商男女そろって団体戦、個人戦完全制覇 全十勝高体連秋季 剣道
若者もPG知って 帯広協会が白樺学園高に出前授業~こぼれ話
木野東混合V 男子はJJB 女子はR・Y イエスタ杯小学生バレー
バリバリと豪快に デントコーン収穫が最盛期 収量増に期待
EV見て乗って、環境理解を 上士幌と鹿追で来月にかけ催し 大雪山スタンプラリーも
豊成4年ぶり9度目V 6-5大正 3位はウエストと明星・花園 財団旗少年野球
芽室の自然の中で体を動かし歴史を学ぼう 29日のヨガイベント参加者募集
3歳から70代まで、華やかに舞う バレエ&ダンス内杉プチコンサート
幕別清陵高で「空間型VR」使った体験授業 教育機関では全国初
「大きくてびっくり」 広尾小児童がジャガイモ収穫を体験
桑井さんの応援で頑張ったゾゥ 全世界ナウマンぞうり卓球大会 忠類
都市型スポーツで「バクバク」感じて MTB元五輪代表・山本幸平さん
園児が「おめでとう」 特養ふらっと札内で敬老の日の交流 コロナ禍挟み5年ぶり
帯広の俳人、鈴木八駛郎さん死去 十勝の俳句文化発展に貢献
10月に「ブックトーク」イベント 広尾・大森ガーデン