写真一覧
じっくり観察「上手に描けたよ」 おびひろ動物園で写生コンクール
十勝機動警察隊が逮捕術全道一 道警大会で6年ぶり優勝
井村(白樺学園)三段跳び制し2冠、山崎(共栄中出)女子200Vで3冠 全道高体連陸上最終日
足寄男女、帯大谷男子の十勝勢予選突破ならず、男子は札幌新川連覇 女子は札幌北陵V 全道高体連弓道
2人の主将奮闘、帯大谷男子堂々の8強、準々決勝で道大谷室蘭に敗れる 全道高体連サッカー
ガンケフェス今年も盛大に 音楽×アウトドア
文化センターホール抽選方法、町内団体・個人当選しやすく 音更
ミスターラック初出場V、闘病オーナーのため一丸勝利 高松宮賜杯2部軟式野球支部予選
中元事業で日本郵便と連携 新藤丸 ヤマトとも継続
帯広市議の視察好待遇? 道内主要市最高の年20万円
生産額過去最高231億円 JA帯広かわにし総代会
選択的夫婦別姓訴訟、原告の一人・幕別町出身の上田めぐみさん
空港駐車場予約サービスも 年度末供用開始へ 無料枠は547台
発達障害の子ども持つ笠井さん、経験元に幕別に児童発達支援・放課後等デイサービス開設
芽室森のマルシェ 待望の復活 15日にスタート
16日は父の日 管内では特設コーナーやオリジナル商品も用意
白樺学園男子8強、女子は十勝2校決勝T初戦で敗れる 全道高体連バレー2日目
十勝王者の帯大谷快勝発進で8強入り 全道高体連サッカー
青木隆真(足寄2年)準V全国射止める 全道高体連弓道2日目
ポニーかわいいね 清川小で馬と触れ合い
出会いの場は競馬場 7月、独身農業男性と交流会~こぼれ話
社会人アカペラサークル「とりはだぱんだ」 16日のホコテンで今年初ライブ
輪~む参画団体が6市町村17団体に ネットワーク広がる
山田男子800メートル1年生V 女子走り幅跳びは井村制す 全道高体連陸上第3日
多世代交流やサテライトオフィス 大樹町が旧保育園2施設の活用案
更別・十勝スピードウェイのコース管理 イタリア製車両導入で作業が時短に
ボールプールイベントに親子80人 清水町社会福祉協議会
芽室町将棋センターで実力めきめき 「いつかは道代表に」
自宅庭のオンコの木で“アート” 豊頃の高橋さん
宮本、澤山、杉山、瀬口、上妻、人見千が2冠 全十勝中学校対抗大会全文・全十勝中学校対抗陸上競技大会
猪股・石橋組(帯八千代)、女子は吉田・野々村組(音更)初優勝 全十勝中学春季ソフトテニス大会
士幌で車いすラグビー大会 パラ五輪「銅」2選手も参加 15、16日
色とりどりの寄せ植え鮮やか 花コミュニケーションとかち開幕 16日まで
ラワンブキ収穫が本格化 小ぶりも「風味は変わらず」
帯北男子初戦敗退、女子は帯北と帯大谷圧勝スタート 全道高体連サッカー1回戦
帯大谷男子団体戦準優勝、全道高体連バドミントン初日
個人戦は青木(足寄)が準決勝進出 全道高体連弓道第1日
帯南商女子、白樺学園男女決勝トーナメントに進出 全道高体連バレ-初日
山崎(旭川志峯―共栄中出)女子400メートルリレー大会新V 同100メートルも制して2冠 全道高体連陸上第2日
二刀流キッチンカー ライスバーガーとリンゴあめでニーズに対応