更新情報
ソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
NEW「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
ニュース一覧
音更町と道パートナーズとかちが連携協定 地域学校協働活動を推進
【音更】音更町と総合保険代理店「北海道パートナーズとかち」(帯広、川合佑介社長)は3日、包括連携協定を締結した。町内の地域学校協働活動(地学協働)のさらなる推進を図る。同社によると、自治体と包括連携協定を締結するのは初めて。 同社は、地域貢献活動として、十勝管内の小・中学校や高校などで支援活..

中札内村長選 6月10日告示、15日投票
更別村が会計年度任用職員を募集
上士幌町長選無投票か、表明は竹中氏のみ 告示まで1週間
道立農業大に自動操舵機械導入 道議会一般質問 鈴木氏への答弁
24年の農産物輸出、道内209億円 集計以来最大 ナガイモ不振5・9%減
おくやみ速報 3月4日(火)
一般会計補正予算など可決 浦幌
帯商、協定締結のタイ・チェンマイ工業連盟を訪問交流
DMO実証事業成果報告会でkarchが報告
広尾ファミリークリニックが14日に閉院 広尾で唯一の小児科診療対応
のり面崩落事故で帯広の会社と社長を書類送検 帯広労基署
1月の音更住宅火災、亡くなった2人は住人夫婦 帯広署
学びの成果を一堂に 足寄高校生海外研修展

更別で地球温暖化対策実行計画の完成報告会
