更新情報
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
トウモロコシご飯
簡単レシピ
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
ニュース一覧
浦幌からクリーニング業者消え困った… 桑原新聞店が要望受け取り次ぎ開始
【浦幌】浦幌町の桑原新聞店(本町9ノ1、桑原真二社長)は、クリーニングの取り次ぎ業務を始めた。町内では昨年、唯一のクリーニング取次店が閉店。町民からの要望を受け、帯広市の前川クリーニング店(前川博秋社長)の協力で、新たな事業に乗り出した。(澤村真理子) 町商工会によると、以前は町内でクリーニ..

【WSJ】【オピニオン】トランプ氏の貿易戦争、中国が勝つ可能性も
酩酊しつつ~編集余録
牛肺をたんぱく源に~食・農支える新技術 とかち財団研究より(1)

生成AIの進化~かちまい論壇
帯広建築工業協同組合が創立100周年記念誌作成

8日から浴衣ワンコインキャンペーン 花いち都屋
遅れ挽回ビート移植 ゴールデンウイーク返上で

直行直筆の絵、北勝海の化粧まわしも 広尾町海洋博物館が今季営業開始


東京線63万6424人、4年連続増 搭乗率81・5% 帯広空港24年度利用実績
中途採用のポイント、マイナビ部長が講話 帯商経営開発委
おくやみ速報 5月5日(月)
9日に臨時会 中札内村議会
「技術と施策で困り事の解決を」道農政部生産振興局技術支援担当局長 帯広出身・大塚真一さん~ロビー
ダム管理者がシイタケ植菌体験 新得町きのこプロジェクトで帯開建など

小学2年の山本さん、吉田さん、民謡で切磋琢磨~こどもの日
