更新情報
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
NEW直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
トウモロコシご飯
簡単レシピ
ニュース一覧
おくやみ速報 5月7日(水)
佐藤君乃さん(さとう・きみの=98歳。池田町字東1ノ5)療養中だったが、3日午後11時5分、死去した。 前田マス子さん(まえだ・ますこ=93歳。豊頃町湧洞105)療養中だったが、4日午後8時、死去した。 広地貴幸さん(ひろち・たかゆき=60歳。帯広市西19南2ノ1)元帯広市役所勤務。療養中だったが、5日午後6..
パン屋のない中札内で焼きたてパンを提供 帯広のベーカリーシュマン

第2世代交付金にSDGsや地理情報システム、移住関連など6事業採択 上士幌
メムロスキー場に自動改札機を導入 消費喚起事業にもつなげる
アジアGAP、28年終了、管内関係は1件のみ 日本GAP協会
任期折り返しを迎え、意欲も新た 新得町から道運輸局派遣の白澤さん
【WSJ】AIが実現する「常時接続経済」 企業はペースアップ必要
6日の帯広は最高気温20度、今年管内初 14地点で今年最高
帯広畜産大学との連携さらに 新たに「清酒学」始動 人材を輩出、構内で水田計画も

碧雲蔵5年、次は集える拠点に 酒蔵ならではの「食」提供へ

7日は雲広がる 来週は高温に注意

寄生虫~編集余録
地方に書店文化の灯を 帯広再出店の宮脇書店、宮脇社長に聞く

お土産と思い出胸に帰路へ GWのUターンラッシュ、十勝もピーク
帯広市議会の傍聴席、リアルタイムで質疑の字幕表示へ
エゾシカを食品・ペットフードに~食・農支える新技術 とかち財団研究より(2)

道路巡回車両に自転車工具 サイクリング客に無料で 帯開建「取り組み知って」
働き方改革巡回相談会の参加企業を募集 十勝総合振興局
おくやみ速報 5月6日(火)
特殊詐欺被害額、1億2860万円 帯広署管内すでに昨年の7割超 「警察官かたり」頻発
