更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
ニュース一覧
清水町副町長に西田氏 定例会最終日に同意案提出へ
【清水】清水町の辻康裕町長は19日までに、空席となっている副町長に西田史明子育て支援課長(60)を充てる方針を固めた。24日の定例会最終日に選任同意案を提出する。 19日の全員協議会で明らかにした。辻町長は「各課長と個別面談をして適任者を選任した」とした上で、「最年長の課長職で、幅広い課を歴..
トップの災害対応~編集余録
浦幌予算否決の事業「すぐ取り組むべき課題」 町長が町民に説明
◇北海電工人事(4月1日、関係分)
次世代実証都市「ウーブン・シティ」初公開 ISTと連携で広がる可能性

◇北海道電力ネットワーク人事(4月1日、関係分)
2周年で厳選梅酒飲み放題プラン
春のフェアでプレゼント
柏葉高新1年生対象に春期講習
エアロK就航で市が試算「継続には搭乗率60%」 予算審査特別委
◇池田町人事(3月31、4月1日)
◇北海道電力人事(4月1日、関係分)
地域おこし協力隊インターン池田さん着任 幕別
台湾ロケット打ち上げ「今夏に」 HOSPO社長が延期言及
鹿追町で「書かない窓口」導入
オリパラ選手の経験を芽室に生かす 町と町教委、道内選手の団体が包括連携協定
帯農高生が農閑期の事業アイデア提案 岩塩+規格外野菜パウダーで課題解決も
