更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
NEWおびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
ニュース一覧
おくやみ速報 3月31日(月)
八木敏さん(やぎ・さとし=89歳。帯広市西16北2ノ44)元帯広市役所勤務。療養中だったが、30日午前1時28分、死去した。 熊谷琢磨さん(くまがい・たくま=54歳。帯広市西13北2ノ1)清川中学校教頭。療養中だったが、30日午前8時10分、死去した。 篠原範晃さん(しのはら・のりあき=52歳。音更町宝来西町南1..
JICA青年海外協力隊員が派遣前に帯広市役所を表敬訪問
帯広市職員採用試験、4月1日から申し込み開始
十勝倒産2月は2件 4カ月ぶりの発生
景況10カ月連続「一部弱めも持ち直し」 日銀帯広
参政党の神谷代表が札幌で街頭演説
日勝峠で車6台が絡む事故 2人軽傷
農林水産大臣賞を町長に報告 池田の小原さん

【WSJ】トランプ氏顧問、影の実力者はこの人
43個人7団体の活躍たたえる 清水町文化賞・スポーツ賞表彰式
根室線で運行管理システム不具合 特急最大2時間半遅れ JR北海道
十勝でも「健康経営」認定法人が増加

チッキ~編集余録
帯広ロータリー90周年 130人が節目祝う

桜の咲く季節~耕土興論(井上都)
帯商女性会が市社協にリングプルなど寄贈
北洋銀、柏林台店でも昼休み導入
上川大雪の酒米生産者、帯広に集結
