更新情報
「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」他
シネマ情報
NEW玉ねぎとトマトのマリネ
簡単レシピ
帯広の三大まつりに黄色信号 「市」と「民間」で広がる意識の差~持続への模索(上)
勝毎電子版ジャーナル
今も眠る戦跡 トーチカ 広尾・大樹などに「守る陣地」 他
勝毎こども新聞
イベント
「豆まつり」開催前にすでに行列 小豆など3トン卸値で販売
日本一の豆類生産地・十勝をPRする「第39回豆まつり」が5日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。会場開催は4年ぶりで、十勝産豆の即売会などに多くの人が訪れた。 雑穀会社などで構成する実行委員会(舩戸良容委員長)主催。とら豆や白花豆、金時、小豆など9種を約3トン用意し、卸価格で販売した。午前9..



豆まつり4年ぶりに開催、即売会も 5日とかちプラザ
冴えた空気に350発 鹿追で冬の花火大会
広小路ホコテン実施へ小委員会 帯商商業委
岡本さんのレシピ1位に 帯広大谷短大とトォータルフーズの料理コンテスト
バレンタイン商戦好調 高価格商品完売も

広小路で台湾旅行体験 写真などで台北巡り

福岡空港で十勝マルシェ フードバレー推進協・帯広物産協
12日に清水で「しゃっこい祭り」
氷まつり来場コロナ前の1・7倍 待望の通常開催でにぎわう

熱帯びるバレンタイン商戦 試食や実演再開、苦戦脱却へ 札幌市内百貨店

学生起業家輩出へ事業拡大 とかち財団のLANDで「爆風」イベント 来月11日
元藤丸社員の的場さん、恩返しの英語イベント大盛況



ゴム長靴の「ミツウマ」のアパレルブランド 帯広競馬場に特別出店
3階から7階まで行列 「おめざ感謝祭」藤丸最後の催事始まる



広小路に若者来たれ 街歩きツアーや仕事教室イベントも
ミルク&チーズフェア、週末賑わう 藤丸で明日まで

馬そりやカーリング、冬も外で遊ぼう 麦音「パーク」始動


「ちいかわ」作者ナガノさんのショップ大盛況 「星のカービィ」も


馬そりやカーリング 冬遊びパーク麦音に出現 14日から【先読み新年号】
