更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
鶏肉と玉ねぎのケチャップ煮
簡単レシピ
季節が一気に進む1週間に
勝毎電子版ジャーナル
Vol.40「旧長崎屋 解体完了」
ぽっかぽかTimes
イベント
「豆まつり」完全復活 即売会に縁日や抽選会、豆料理教室も
日本一の豆類生産地である十勝をアピールする「第40回豆まつり」が3月3日、帯広市内のとかちプラザで開催される。今年は縁日や抽選会などコロナ前以来となるイベント類をほぼ復活させる。実行委員会の舩戸良容実行委員長(舩戸雑穀社長)は「今年は品質が厳しい豆類が少なくないが、いい品を集め提供したい」と張り..


帯商が10年ぶりボウリング交流会
さっぽろ雪まつり 8日間で239万人
前年比3倍の来場者でもコロナ前に届かず 昨年の広尾「毛がに」まつり
バレンタイン商戦活況、藤丸客取り込みも プレゼント、義理、自分用…需要多様化

TikTokクリエーター景井ひなさんトークショーも ファッションと美容「かちコレ」24、25日初開催

まちなかリンク・アイスパーク好調、今月もイベント続々


中札内村商工会が氷の滑り台を作成、7日にお披露目会

雪まつりの会場で十勝産牛乳が大人気 よつ葉が「おいしさ」PR~こぼれ話
風水講座で運気アップ、SALAプチレッスン~こぼれ話
氷の滑り台とアイスカルーセル製作ありがとう 十勝建友会に感謝状

「恵方巻き」フィーバー、品出し追い付かず 今年は東北東

11日にしみずしゃっこい祭り 清水町商工会青年部が企画
来場者14%減もコロナ前並み16万人 おびひろ氷まつり

ポーカーやライブ加わり「夜市」盛況 ダイイチ壱号店跡イベント第2弾
「恵方巻き」十勝も商戦活況 定番の海鮮、肉系変わり種も
トテッポ工房のケーキクレープにキッチンカーも 21日にマルシェ開催
2月に池田で赤坂建設創業112周年記念講演会 講師に気象予報士・菅井貴子さん
元旦餅まきやります! 柳月スイートピア・ガーデンで4年ぶり開催
星槎高アイドル部、閉館する旧長崎屋に感謝のライブ

