更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
企業人
社労士事務所を開設 高橋宏幸さん~談らん
「自分にとって身近な人や十勝で働く人の力になりたい」。3年ぶりに十勝に戻り、7月に社会保険労務士事務所を開設した。 1985年帯広市生まれ。帯広啓西小、帯広西陵中、帯広柏葉高、同志社大(京都)法学部卒。十勝毎日新聞社の編集局や総務局で勤務した経験から、労務管理や社会保険に関して知識を身に付け..
「魅力度・幸福度 道内一に」 北洋銀行執行役員帯広中央支店長 背戸田能章氏~新任者
理想の和菓子を追求 マテナ珈琲 鈴木萌々子さん~わが社の誇り(202)
「生産者の思い全国へ届ける」帯広貨物駅駅長・高坂秀和氏~新任者
接客や運営、気配り徹底 Aコープ上士幌店ルピナ 長瀬直美さん~わが社の誇り(200)
キャンピングカー製作 ドリーム・エーティー 平勇矢さん~わが社の誇り(199)

「アイデア具現化し実行に移す」帯広青年会議所26年度会長 梶原成悟さん~ピープル
本社来訪(28日)
「とかち愛」で歩んだ金融マン人生 帯広信金前理事長の高橋氏インタビュー

中小企業事業継承に関する国の検討会委員に帯広の竹川氏
十勝・帯広で珈琲の焙煎を学んだ小池隼太郎さん~談らん@札幌
「病院へ」と後押しできたら 看護師経て東京にサロン開業 帯広出身の布谷さん
JALふるさとアンバサダー 近藤朋美さんインタビュー 「地域と手を取り合い活性化取り組む」
曽我彰夫さん死去 帯商元副会頭、北の屋台再建に尽力
工法に精通「父親役」も 東圧 植津和之さん~わが社の誇り(198)
北洋銀の背戸田新支店長が来社

帯広信用金庫の理事長に就任した中田真光さん~ピープル

中華鍋を振り続け45年 感謝の思いと共に、老舗「火車」が15日に閉店
