更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
就職・転職
来月4日に保育職場就労支援セミナー
保育職場就労支援セミナーおびひろ(帯広市主催)が10月4日午前9時から、市役所10階で開かれる。保育職場への就労を検討している人に現状を伝え、新規就職・復職を後押しする。 今回で6回目。保育所長らが保育所の1日や保育士の役割などについて講義し、市内保育施設の職場を動画などで紹介する。希望者は後..
来年度採用職員を募集中 足寄町役場
希望の進路実現へ 帯南商高で激励会


管内求人倍率2・34倍 全国一斉 高卒採用活動スタート
「宇宙産業軸に地域発展を」 インターン生が触れたスペースポート構想・多田真唯
「胸躍る宇宙港づくり」 インターン生が触れたスペースポート構想・太田爽
「宇宙が集まる憧れの場所へ」 インターン生が触れたスペースポート構想・粕谷健翔
「農業だけじゃない十勝へ」 インターン生が触れたスペースポート構想・鹿野海人
インターン生4人 スペースコタンの米国視察報告会を取材
藤丸 再就職の協力を 行政3者が経済団体に要請



沖縄からも派遣労働者 十勝農繁期の人手不足【電子版ジャーナル】

シニア求職者向けセミナー あすとかちプラザで 帯広地域雇用創出促進協
再就職「早期に」6割 市内・近郊希望が9割 藤丸閉店 帯職安など雇用対策会議

帯広市シルバー人材センター40周年 会員減課題も高齢者にやりがい

孤のとなりに 第4部~不登校編(4)「地力つける 愛知つくし学園」
