更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
交通・運輸
9月25日に釧路町周遊日帰りバスツアー 日本旅行北海道
日本旅行北海道(札幌市)は9月25日、帯広発着の日帰りバスツアー「釧路町周遊北太平洋シーサイドライン釧路湿原の旅」を行う。参加者を募集している。 ポストコロナに向けた観光資源のPRやコンテンツの造成が狙い。釧路管内釧路町観光協会の観光回復事業の助成金で運営。絶景と豪華グルメがお得に楽しめる。..
セコマ中士幌店にサイクルラック 道開発局
生花地区で二輪車に交通安全啓発 大樹

帯広-東京線16便を運休へ JAL9月前半
帰省ラッシュ、静かにスタート 公共交通はコロナで混雑なく

純利益62億円の黒字 「一過性で依然厳しく」 JR北4~6月期決算
新得スマートIC前進 国交省 事業前調査に選定
「がんばれ甲子園」 ネクスコ社員が帯農ナインを見送り

戸出部会長再任、十勝トラック協女性部会
道トラック協会女性部会長に十勝地区の戸出氏
国に高速道路の建設促進を要求 十勝期成会
十勝地区トラック協会が国家試験講習会
コロナ拡大で盆の予約は低調 十勝管内交通機関
特急おおぞら・とかち 全区間運休 激しい降雨で
駐車場拡張あす着工 施工は市川組
初のこども絵画コンクールを開催、賞品5万円ギフト券も 十勝地区トラック協会
コロナで道内のバス・タクシー15社が廃業 道運輸局まとめ
公共交通への要望も 帯広市大空町で交通を考えWS

飲酒運転防止啓発で飲食店を訪問 広尾署

名古屋線が季節運航開始 「ようこそ帯広へ」乗客に記念品
